• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ファージDNAが介在する細胞分化に伴う遺伝子再構築

Research Project

Project/Area Number 21580087
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

佐藤 勉  Hosei University, 生命科学部, 教授 (70215812)

Keywords細菌 / ファージ / DNA再編成 / 細胞分化 / 枯草菌
Research Abstract

細胞分化に伴うダイナミックなDNA再編成は、微生物から高等生物に至る多くの生物に見出されている。本研究は、ファージゲノムを起源とした枯草菌のskin(sigK intervening element)の解析を基盤とし、他の細菌の細胞分化に伴うDNA再編成を検出し、細胞分化におけるファージDNAが介在するDNA再編成を広く普遍的な現象として位置づけることを目的としている。今年度は、1.skin elementの致死因子をコードする遺伝子を解析し、このエレメント内のyqaMが細胞の複製開始阻害に関わることを示した。また、skin elementのレプレッサーの誘導ドメイン解析のため、枯草菌のdefectiveファージPBSXのレプレーサーとのキメラタンパク質を作製した。2.一方、ゲノムの塩基配列が決定されている有胞子細菌中でのファージDNAにより分断されていると推定される遺伝子の抽出をおこなった。この結果、約50個の遺伝子を見出すことができた。このうちフランスの土壌から分離され、安全性の確認されているBacillus weihenstephanensis KBAB4のspoVFB遺伝子類似遺伝子(以下、spoVFBとする、枯草菌ではジピコリン酸合成に関わる酵素をコードすることが示されている)に着目した。この株のspoVFBにはファージDNAが介在しており、この遺伝子が胞子形成期DNA再編成により完全型のspoVFに再構築される可能性が示唆された。今後はB.weihenstephanensis KBAB4のDNA再編成メカニズムの解明を目指す。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 枯草菌胞子形成期の遺伝子再編成を仲介するskin elementの構造2010

    • Author(s)
      木村達、佐藤勉
    • Organizer
      ゲノム微生物学会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部
    • Year and Date
      2010-03-08
  • [Presentation] 枯草菌skin elementの遺伝子発現と胞子形成細菌のskinの遺伝子構成2009

    • Author(s)
      佐藤勉
    • Organizer
      グラム陽性菌ゲノム機能会議
    • Place of Presentation
      神戸セミナーハウス
    • Year and Date
      2009-09-05

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi