• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経栄養因子を模倣する食品成分の探索研究

Research Project

Project/Area Number 21580140
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

伊東 秀之  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (70253002)

Keywordsアルツハイマー / ポリフェノール / 海馬 / 脳内移行 / マンゴスチン / キサントン
Research Abstract

脳神経賦活作用を有する天然物の探索研究の一環として,先にポリフェノール成分のカテキン類やキサントン類などが,ラット胎仔海馬の初代培養神経細胞を用いた神経突起伸展作用を有することを見出し,報告している。さらに本研究では,神経突起伸展作用を示したカテキン類が,経口投与後に脳内に移行するかを評価するために,活性成分の中でもCatechin投与後の脳内移行に関する基礎的検討を行い,脳内に3'-0-Methylcatechinが存在することを示唆するデータを得た。さらの摘出脳の抽出方法について再検討した結果,従来の固相抽出法よりも溶媒抽出法の方が,感度良く分析できることが判明したため,Catechinの経口投与後の脳内移行について,後者の抽出法によるHPLC-ESI-MS/MS法の再検討を行った。その結果,経口摂取されたCatechinは,血中では未変化体のCatechinとともに,3'-0-Methylcatechinが血中に存在することが明らかとなった。さらに脳内においては3'-0-Methylcatechinのみが検出された。従って,Catechin経口摂取後に,代謝物のみが脳内に移行することが明らかになったことから,脳神経賦活作用においては,その生体内代謝産物も含めた活性評価を行う必要性が示された。一方,脳神経突起伸展作用を示したキサントン誘導体を多く含むマンゴスチンのキサントン誘導体について活性評価を行うために,昨年度に続き,マンゴスチンのメタノールエキスについて各種カラムクロマトグラフィーにより分離,精製を行い,さらに3種の既知キサントン誘導体などを単離し,それぞれNMRおよびMSスペクトルの解析結果から同定した。単離した化合物については,今後脳神経賦活作用などの各種活性試験を行う予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Antioxidative properties of functional polyphenols and their metabolites assessed by an ORAC assay2012

    • Author(s)
      Ishimoto, H., Tai, A., Yoshimura, M., Amakura, Y., Yoshida, T., Hatano, T., Ito, H.
    • Journal Title

      Biosci.Biotech.Biocbem.

      Volume: 76 Pages: 395-399

    • DOI

      10.1271/bbb.110717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antioxidant properties of vanillic acid esters in multiple antioxidant assays2012

    • Author(s)
      Tai, A., Sawano, T., Ito, H.
    • Journal Title

      Biosci.Biotech.Biocbem.

      Volume: 76 Pages: 314-318

    • DOI

      10.1271/bbb.110700

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vivo anti-inflammatory and antioxidant properties of ellagitannin metabolite urolithin A2011

    • Author(s)
      Ishimoto, H., Shibata, M., Myojin, Y., Ito, H., Sugimoto, Y., Tai, A, Hatano, T.
    • Journal Title

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      Volume: 21 Pages: 5901-5904

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2011.07.086

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metabolites of the ellagitannin geraniin and their antioxidant activities2011

    • Author(s)
      Ito, H.
    • Journal Title

      Planta Medica

      Volume: 11 Pages: 1110-1115

    • DOI

      10.1055/s-0030-1270749

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tannins of constant structure in medicinal and food plants-Hydrolyzable tannins and polyphenols related to tannins2011

    • Author(s)
      Okuda, T., Ito, H.
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 16 Pages: 2191-2217

    • DOI

      10.3390/molecules16032191

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Antibacterial Effects of Hydrolyzable Tannins and Related Artificial Tannins2011

    • Author(s)
      Airi Doi, Mohamed A.A.Orabi, Shoko Taniguchi, Takuya Ogawa, Yasuo Takeuchi, Teruo Kuroda, Tomofusa Tsuchiya, Hideyuki Ito, Tsutomu Hatano
    • Organizer
      Phytochemical Society of North America 50th Anniversary Meeting
    • Place of Presentation
      米国,ハワイ
    • Year and Date
      20111210-20111215
  • [Presentation] 岡山県産食品素材の免疫賦活作用2011

    • Author(s)
      森ひとみ, 内村俊文, 高橋恵美, 立藤智基, 伊東秀之, 波多野力
    • Organizer
      第44回日本栄養食糧学会中国四国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20111112-20111113
  • [Presentation] ポリフェノール代謝産物の抗酸化作用および抗炎症作用2011

    • Author(s)
      石元秀和, 柴田万里, 明神由紀, 伊東秀之, 杉本幸雄, 田井章博, 好村守生, 天倉吉章, 吉田隆志, 波多野力
    • Organizer
      第4回食品薬学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111028-20111029
  • [Presentation] エラジタンニン代謝産物Urolithin Aの抗炎症活性2011

    • Author(s)
      石元秀和, 伊東秀之, 波多野力, 明神由紀, 柴田万里, 杉本幸雄, 田井章博
    • Organizer
      日本生薬学会第58回年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110924-20110925
  • [Presentation] Geranium thunbergiiのタンニン成分の構造および主タンニンgeraniinの酸化的変化2011

    • Author(s)
      野垣良太, 谷口抄子, 伊東秀之, 波多野力
    • Organizer
      日本生薬学会第58回年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110924-20110925
  • [Presentation] A new hybrid compound isolated from Uncaria gambir leaves2011

    • Author(s)
      Mizuho Harada, Shoko Taniguchi, Kou-ichi Doi, Takashi Shibata, Hideyuki Ito, Tsutomu Hatano
    • Organizer
      The 10th National Conference on Medicinal Plants and Phytomedicines
    • Place of Presentation
      中国,昆明
    • Year and Date
      20110810-20110812
  • [Presentation] 高分子触媒によるアスコルビン酸2-グルコシドのモノアシル化反応2011

    • Author(s)
      岩岡裕二, 伊東秀之, 田井章博
    • Organizer
      日本ビタミン学会第63回大会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20110604-20110605
  • [Presentation] エラジタンニンのプレバイオティクスとしての可能性に関する基礎的検討2011

    • Author(s)
      伊東秀之, 西村聡司, 小崎敏雄, 西田典永, 長友暁史, 吉野智恵, 波多野力
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110513-20110515
  • [Presentation] 食品成分の薬物代謝酵素活性に与える影響2011

    • Author(s)
      伊東秀之
    • Organizer
      日本農芸化学会西日本支部若手シンポジウム,食品化学のフロンティア~未来の健康科学を考える~
    • Place of Presentation
      宮崎(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi