• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

漁船燃料消費量の割当に基づく新たな漁業資源管理制度

Research Project

Project/Area Number 21580218
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山川 卓  The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (10345184)

Keywords漁船 / 燃料 / 資源管理 / 漁業管理 / 個別割当 / ゲーム理論
Research Abstract

漁船燃料の使用可能量の個別割り当てによって,漁業全体の漁獲圧を調節して資源を管理するという,新たな発想にもとづく漁業資源管理法を提示し,その得失を精査することを目的として,以下の研究を行った。
1.漁船燃料消費量に着目した漁業資源管理手法の利点と欠点のリストアップと,欠点克服法の検討
漁船燃料消費量に着目した漁業資源管理手法の一例として,譲渡可能個別燃料割当制(ITOQ ; Individual Transferable Oil Quota)と,漁業者組織の役割を用いた日本型TAC管理を併用した,新たな沖合漁業管理制度の考え方を整理し,その利点と欠点のリストアップを行うとともに,欠点を克服する方法に関して考察を行った。
2.漁船の燃料消費に関する実態調査
大中型まき網漁業,沖合底曳網漁業などの主な漁業種類別に,漁船の燃料消費に関する実態調査を行った。漁船漁業経営に関する既往の各種統計・調査資料等の整理をもとに,各種指標項目と燃料消費量の関係を明らかにし,漁業経営全体に占める燃料費の位置づけを把握した。
3.ゲーム理論を用いたシミュレーションモデルの検討
ゲーム理論を用いたシミュレーションモデルに関する予備的検討を行い,漁業者を互いに独立した行動主体とみなし,各主体が合理的に行動したときの帰結について予測する手法を検討した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 日本型漁業管理とIQ/ITQ.2009

    • Author(s)
      山川卓
    • Journal Title

      日本水産学会誌 75巻

      Pages: 1083-1084

  • [Journal Article] Fisheries management using a pooling fishery system with a competitive sharing rule as a remedy for the"tragedy for the commons".2009

    • Author(s)
      Kaneko, T., T.Yamakawa, I.Aoki
    • Journal Title

      Fisheries Science Vol.75

      Pages: 1345-1357

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi