• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

魚類の味覚および内臓感覚神経路-感覚系の全貌理解を目指して

Research Project

Project/Area Number 21580223
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山本 直之  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (80256974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉本 正美  日本医科大学, 医学部, 講師 (00182832)
Keywords魚類 / 真骨魚類 / 感覚系 / 味覚 / 内臓感覚 / 神経回路
Research Abstract

本研究は、研究代表者らが視覚、聴覚、側線感覚などの中枢神経回路をすでに明らかとしているキンギョを主な研究対象として、味覚と内臓感覚の神経路を解明することにより、真骨魚類の感覚中枢神経回路の全貌を明らかにすることを目標としている。その土台となるキンギョの脳アトラスの作成も目指している。3年間の実験研究によって、間脳の三次味覚核を経由した味覚が大脳のどこに到達するのかを明らかとするとともに、脳幹の二次味覚核から直接大脳に到達する神経回路が存在することが明らかとなった。今年度はこれらの研究成果をまとめて論文投稿を行いすでに受理されている(雑誌発表は平成24年8月頃の予定)。上記論文では、これまでに研究代表者らが報告してきた、視覚、聴覚、側線感覚、一般体性感覚に加えて、今回明らかとした味覚がキンギョ大脳のどのような領域に「表現されている」のか、すなわち大脳の感覚マップも報告している。内臓感覚系については、今年度は間脳から大脳にいたる経路の調査を継続したが、こちらについてはまだ十分な研究成果を得ていない。一方、間脳の内臓感覚神経核から延髄に下行する経路の詳細を論文として投稿していたが、若干のデータ解析の追加などの手直しを経たのち、学術雑誌に掲載された。キンギョの脳アトラス作成への使用に堪える完成度の高い連続切片が作成できたので、それらの写真撮影を行い現在論文作成中である。またニホンウナギの脳連続切片を作成し、組織構築に関する簡略な解析を実施し学会発表として報告した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Ascending gustatory pathways to the telencephalon in goldfish2012

    • Author(s)
      Kato T, Yamamoto N
    • Journal Title

      The Journal of Comparative Neurology

      Volume: vol.520 Pages: 2474-2499

    • DOI

      DOI:10.1002/cne.23049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] General visceral and gustatory connections of the posterior thalamic nucleus of goldfish2011

    • Author(s)
      T, Yamada Y, Yamamoto N
    • Journal Title

      The Journal of Comparative Neurology

      Volume: vol.519 Pages: 3102-3123

    • DOI

      DOI:10.1002/cne.22669

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Central gustatory pathways in teleosts2012

    • Author(s)
      Yamamoto N
    • Organizer
      GCOE International Symposium : Formation and Function of Brain Networks : From Genes to Behavior
    • Place of Presentation
      Nagoya University (Nagoya Pref)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-12
  • [Presentation] Fiber connections of the posterior thalamic nucleus in goldfish2012

    • Author(s)
      Kato T, Yamamoto N
    • Organizer
      GCOE International Symposium : Formation and Function of Brain Networks : From Genes to Behavior
    • Place of Presentation
      Nagoya University (Nagoya Pref.)
    • Year and Date
      2012-01-11
  • [Presentation] キンギョの摂食制御に関わる視床後核のニューロンは大脳と脳幹の味覚・内臓感覚中枢に軸索側枝を送る2011

    • Author(s)
      加藤健、山本直之
    • Organizer
      平成23年日本水産学会秋期大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] ニホンウナギAnguilla japonicaの脳アトラス作成2011

    • Author(s)
      平野圭亮、加藤健、山本直之
    • Organizer
      平成23年日本水産学会秋期大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2011-09-30

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi