• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

機能性チーズ創製の基盤研究ーチーズの抗酸化成分の検索とその構造ならびに生物活性ー

Research Project

Project/Area Number 21580337
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

井越 敬司  東海大学, 農学部, 教授 (80148973)

Keywordsブルーチーズ / 抗酸化 / ペプチド / Pen.roqueforti / アスパラギン酸プロテアーゼ / DPPHラジカル消去活性 / 機能性チーズ
Research Abstract

本研究は生活習慣病予防や病態の軽減に有効な機能性チーズ創製を最終目標としている研究である。本年度は、ブルーチーズから見出したIH、GIH、DKHY、PGPIH、DKIHPおよびFQ_pS(フォスホセリン)EEの抗酸化ペプチドの抗酸化能およびこれらペプチドの生成に関与するプロテアーゼについて調べた。また、ブルーチーズからDPPHラジカル消去活性を指標に新たな活性成分を検索した。その結果、
1、βカロテン退色法ではいずれのペプチドも合成抗酸化剤のBHTやカルノシンより高く、DKHY>IH>GIH>PGPIH>DKIHPであった。この結果はロダン鉄法で測定した結果も同様であった。
2. DPPHラジカル消去活性およびスーパーオキシドラジカル消去活性はいずれのペプチドにおいても低かった。
3. ウサギ赤血球膜ゴーストを用いた脂質過酸化抑制効果を調べた結果、IH、GIHおよびDKHYにおいて同抑制効果が認められ、IHおよびGIHの脂質過酸化抑制効果はカルノシンよりも高いことが知られた。
4. 抗酸化ペプチド生成に関わるプロテアーゼをPenicillium roquefortiより検索した。その結果、ブルーチーズに存在するプロテアーゼと一致する酵素をPenicillium roquefortiの酸性培養により見出した。本酵素は培地が中性では産生されず、酸性側培地のみで生成した。本酵素の至適pHは5.5、至適温度は50℃のアスパラギン酸プロテアーゼであった。カゼインに作用させた結果、抗酸化ペプチドを生成した。
5. 新たな抗酸化成分をブルーチーズより検索した結果、昨年度見出した尿酸とは異なる低分子抗酸化成分を見出した。
6. 以上の結果、機能性チーズ創製にPen.roquefortiの酵素を利用するにはPen.roquefortiの培養条件が重要であることが知られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effects of highly ripened cheeses in HL-60 human leukemia cells : Antiproliferative activity and induction of apoptotic DNA damage.2010

    • Author(s)
      Shin.Yasuda
    • Journal Title

      Journal of Dairy Science

      Volume: VOL93 Pages: 1393-1400

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Penicillium roqueforti Bsの脱脂乳培養過程中におけるミルクタンパク質の分解と抗酸化活性2010

    • Author(s)
      井越敬司
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル(宮崎)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] ブルーチーズ中に含まれるDPPHラジカル消去成分について2010

    • Author(s)
      井越敬司
    • Organizer
      日本農芸化学西日本支部
    • Place of Presentation
      崇城大学(熊本)
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 各種チーズのDPPHラジカル消去活性の比較2010

    • Author(s)
      井越敬司
    • Organizer
      日本農芸化学西日本支部
    • Place of Presentation
      崇城大学(熊本)
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] チーズのビフィズス菌増殖活性とその成分2010

    • Author(s)
      井越敬司
    • Organizer
      日本酪農科学会
    • Place of Presentation
      共立女子大学(東京)
    • Year and Date
      2010-08-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi