• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

フォリスタチンファミリーの性状解析とその利用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21580359
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

新井 浩司  東京農工大学, 農学部, 准教授 (70293016)

Keywords蛋白質 / 生理活性
Research Abstract

本研究はTGF-βスーパーファミリー結合タンパク質であるフォリスタチンファミリータンパク質の性状解析と、そのリガンド結合部位であると考えられているフォリスタチンドメインの構造を基にしたTGF-βスーパーファミリー阻害剤の開発を目的としている。フォリスタチンファミリーに属するフォリスタチンとFLRGタンパク質は、それぞれ3個および2個のフォリスタチンドメインをその分子内に含む。これまでの研究でフォリスタチンとFLRGは両者とも主に第二フォリスタチンドメインを介してリガンドに結合していることを明らかした。また、リガンド結合部位を含むフォリスタチン部分タンパク質にヒトMMP-2のコラーゲン結合ドメインを付加して、組織局在性を持つ組み換え型TGF-βスーパーファミリー阻害蛋白質の開発を試み、大腸菌での蛋白質発現系を確立した。しかし、大腸菌の発現系を用いて作製した組み換え型タンパク質ではアクチビン阻害活性が確認されなかったため、本年度は哺乳類細胞での組換え型フォリスタチン蛋白質の発現系を試みた。ヒスチジンタグを付加したフォリスタチン部分蛋白質をCOS-7およびCHO細胞で発現させたところ、CHO細胞で目的タンパク質の発現が確認された。また、CHO細胞で発現させたフォリスタチンの部分タンパク質をニッケルカラムで精製し、アクチビンに対する拮抗作用を確認したところ、用量依存性のアクチビン拮抗作用が認められた。しかし、目的タンパク質の発現量は少なく、また、ニッケルカラムで精製した際の純度も十分ではなかったため、タンパク質の発現システムと精製法に今後さらなる検討が必要とされる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] IL-1ss stimulates activin ssA mRNA expression in human skin fibroblasts through the MAPK pathways, the nuclear factor-kB pathway, and prostaglandin E22011

    • Author(s)
      Arai KY, 他
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 152 Pages: 3779-3790

    • DOI

      10.1210/en.2011-0255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 皮膚線維芽細胞におけるアクチビンおよびフォリスタチンmRNA発現調節機構2011

    • Author(s)
      藤岡温子, 他
    • Organizer
      第43回日本結合組織学会学術大会第58回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • Place of Presentation
      別府ビーコンプラザ(大分県)
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] マウス皮膚におけるコラーゲン発現の性差2011

    • Author(s)
      原卓也, 他
    • Organizer
      第43回日本結合組織学会学術大会第58回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • Place of Presentation
      別府ビーコンプラザ(大分県)
    • Year and Date
      2011-06-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi