• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アフィニティーナノスプレー針を用いた、分子群特異的一細胞質量分析法の開発

Research Project

Project/Area Number 21590041
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

津山 尚宏  Hiroshima University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (10335747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 升島 努  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10136054)
水野 初  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (30457288)
原田 隆範  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 研究員 (30350325)
Keywords質量分析 / 一細胞分析 / ナノスプレー / メタボローム
Research Abstract

従来の多細胞分析ではとらえることのできない細胞内の短時間で限局的な現象の分子変化を捉えるため、nanoESIチップを用い顕微鏡観察下で生細胞の狙った場所・瞬間の質量分析を行うことのできる一細胞ビデオマススコープ法を開発した。この方法の網羅性や感度を上げ細胞調節に関与する微量分子を検出するためには、前処理濃縮が不可欠であると考えられた。本研究では、細胞調節に関与する局所微量分子の検出を目的とし、アフィニティー分子を内面に修飾したナノスプレーチップを作成し、さらに分子の溶解度や極性を制御することにより脂質やイオンを選択的に濃縮し、微量物質の高感度一細胞質量分析を行うことのできる系を開発することを目標とした。
ガラスの内面を腐食させたナノスプレーチップを作成し、腐食による影響を未処理チップと比較したところ、低分子検出効率の上昇が認められた。ガラス針の内面修飾は、腐食・中和処理を行ったチップ内部にトリメトキシオクダデシルシランで高温処理を行った。このチップに極性の異なる脂肪酸などを導入・洗浄し質量分析による検出を行い評価したところ、低極性分子が選択的に残留していることが確認できた。また、洗浄・溶媒条件を変えながら検討したところ、内面を腐食させた未修飾チップでも極性分子の効率的な分取が認められたことから、内面腐食未修飾チップおよびODSチップで1細胞内分子の網羅的検出が可能かどうか今後検討を行う。
また質量スペクトル中の環境物質由来ピークを抑制するため、イオン源を密閉状態とし活性炭で狭雑物を除去した窒素ガスを送り込み、質量分析を行ったところ環境物質由来ピークの大幅な抑制が認められた。今後、1細胞微量分析への適用を検討する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A novel signaling pathway associated with Lyn, PI 3-kinase and Akt supports the proliferation of myeloma cells2010

    • Author(s)
      Iqbal, M.S.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 392

      Pages: 415-420

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一細胞ダイレクトMSによるメタボロミクス2010

    • Author(s)
      水野初
    • Journal Title

      遺伝子医学MOOK16メタボロミクス:その解析技術と臨床・創薬応用研究の最前線

      Pages: 146-151

  • [Journal Article] Live single-cell mass spectrometry2009

    • Author(s)
      Masujima, T.
    • Journal Title

      Anal Sci 25

      Pages: 953-960

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct single-cell molecular analysis of plant tissues by video mass spectrometry2009

    • Author(s)
      Lorenzo Tejedor, M.
    • Journal Title

      Anal Sci 25

      Pages: 1053-1055

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 一細胞ビデオマススコープ法によるディファレンシャル分子解析2010

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山大学津島キャンパス(岡山県)
    • Year and Date
      20100328-20100330
  • [Presentation] ナノスプレーからみたマトリックス効果2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      第1回LC-MSワークショップ
    • Place of Presentation
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • Year and Date
      20091022-20091023
  • [Presentation] 一細胞ビデオマススコープ法による全能性幹細胞の分化解析2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      日本分析化学会第58年会
    • Place of Presentation
      北海道大学高等教育機能開発総合センター(北海道)
    • Year and Date
      20090924-20090926
  • [Presentation] 1生細胞リアルタイム質量分析法を用いた幹細胞分化解析2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      第34回日本医用マススペクトル学会年会
    • Place of Presentation
      近畿大学本部キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      20090910-20090911
  • [Presentation] 一細胞ダイレクトMSによる神経細胞分化追跡2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      第22回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      エーザイ川島工園 内藤記念くすり博物館(岐阜県)
    • Year and Date
      20090715-20090717
  • [Presentation] Embryonic cell metabolite profiling during neuronal differentiation by single cell mass spectrometry2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      57th ASMS Conference on Mass Spectrometry
    • Place of Presentation
      Philadelphia convention center(米国)
    • Year and Date
      20090531-20090604
  • [Presentation] Live Single-cell Video-Mass Spectrometry for Cell Profiling2009

    • Author(s)
      津山尚宏
    • Organizer
      第57回質量分析総合討論会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • Year and Date
      2009-05-13
  • [Book] 薬学分析科学の最前線2009

    • Author(s)
      日本薬学会物理系薬学部会・分析化学担当教員会議編集 共著
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      株式会社じほう

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi