• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ポリアミンによる分子修飾とその生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 21590044
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

白幡 晶  Josai University, 薬学部, 教授 (50150107)

Keywordsポリアミン / 分子修飾 / 腸管吸収 / N-acyltransferase (NAT) / スペルミン / アシルスペルミン / アシル基転移反応 / ポリアミンアナログ
Research Abstract

今年度(1)ポリアミンの分子修飾の可能性の探索および(2)分子修飾ポリアミンの水溶性高分子モデル化合物の腸管吸収への影響について検討した。
(1) 細胞内反応である、N-acyltransferase (NAT)による細胞膜リン脂質間で進行するアミノ基へのアシル基転移反応に着目し、この反応での生体アミン共存による修飾反応の可能性の探索を行った。NATは細胞膜のリン脂質であるホスファチジルコリン(PC)のsn-1位の脂肪酸残基をホスファチジルエタノールアミン(PE)のアミノ基に転移させる酵素である。この転移反応の際にアミンが共存した場合、副次的反応が引き起こされ、アミンへのアシル基転移化合物が生成するのではないかとの仮説を立て実験を行った結果、NATによる細胞膜リン脂質間のアシル基転移反応の際、共存する生体アミンへの転移反応が副次的に進行する可能性が示された。
(2) ポリアミンによる腸管吸収促進作用機構解明の一環として、種々のポリアミンアナログを合成し、水溶性高分子モデル化合物の腸管吸収への影響を検討することを目的とした。鎖長及び電荷数の異なるポリアミンによる腸管吸収への影響を検討した結果、スペルミン(spm)の吸収促進作用には、メチレン鎖長よりも電価の影響が大きいことが示唆された。アシルスペルミン(Acyl spm)による腸管吸収への影響を検討した結果、脂肪酸の炭素鎖が長いもので、投与直後より顕著な吸収促進がみられ、その作用はspmより強いことが明らかになった。これはAcyl spmの疎水性部分が小腸上皮への到達を早めた可能性やAcyl spmがミセル形成するなど、spmとは異なるメカニズムで吸収促進作用を発現している可能性が考えられた。今年度の結果からポリアミンが分子修飾される可能性が示され、分子修飾ポリアミンが化合物の腸管吸収に影響を与えることが示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation method for polyamine uptake by N(1)-dansylsperm-ine, Amino Acid2010

    • Author(s)
      Takao, K.
    • Journal Title

      Amino Acid 38

      Pages: 533-539

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the primary structure and post-translational modification of rat S-adenosylmethionine decarboxylase2010

    • Author(s)
      Wada, M.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A conceptual model of the polyamine binding site of N^1-acetyl polyamine oxidase developed from a study of polyamine derivatives2009

    • Author(s)
      Takao, K.
    • Journal Title

      Amino Acid 37

      Pages: 401-405

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポリアミンの腸管上皮細胞における炎症性サイトカイン産生への影響2010

    • Author(s)
      渡辺啓介
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-30
  • [Presentation] N-アシル転移酵素反応に伴うアミン修飾化合物の生成2010

    • Author(s)
      平松富都志
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 食事中ポリアミンの腸管機能修飾を伴う経口免疫寛容への関与2010

    • Author(s)
      桑原涼子
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] ポリアミンアナログによる水溶性高分子モデル化合物の腸管吸収への影響2010

    • Author(s)
      平樂華菜
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] ラット腸管におけるスペルミンの吸収促進作用機構の解明2010

    • Author(s)
      山田真史
    • Organizer
      日本薬学会 第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.josai.ac.jp/~facpharm/nourish/yv/laboratory_of_cellular_physiology.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi