• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

異性化タンパク質修復酵素PIMTの活性調節機構の解析

Research Project

Project/Area Number 21590069
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

古地 壯光  北里大学, 薬学部, 准教授 (00302167)

Keywordsアスパラギン酸 / アスパラギン / PIMT / 異性化 / ラセミ化 / タンパク質 / 修復 / 発現調節
Research Abstract

タンパク質中のL-アスパラギン残基(L-Asn)及びL-アスパラギン酸残基(L-Asn)は、タンパク質の老化の過程で、生理的条件下で自発的に異性化またはラセミ化し、D-アスパラギン酸残基(D-Asp)やイソアスパラギン酸残基(D,L-isoAsp)へと変換されることが知られている。一方、生体内にはD-AspやL-isoAspをL-Aspへと戻す反応を促進する酵素であるProtein L-isoaspartyl(D-aspartyl)methyltransferase(PIMT)が存在する。しかし、その生理学的機能は未だ不明な点が多い。本研究では、PIMTの生理学的機能を明らかにすることを目的とし、そのプロモーター領域の解析を行った。まず、PIMTのプロモーター領域約1 kbpおよびその部分欠損体をホタルルシフェラーゼレポーターベクターpGL3-Basicのマルチクローニングサイトに組み込み、各種レポータープラスミドを構築し、そのプロモーター活性をルシフェラーゼアッセイにより測定することで、PIMTプロモーター活性に必須な領域(27bp)を同定した。そこでLC-MS/MSを用いて、この27bpを含むプロモーター領域に結合するタンパク質を解析し、Nuclear respiratory factor 1(NRF1)の同定に成功した。さらに、NRF1抗体を用いたスーパーシフトアッセイにより、in vitroにおいてNRF1がPIMTプロモーターへ結合すること、chromatin immunoprecipitation(ChIP)assayにより、細胞内においてNRF1がPIMTプロモーター領域へ結合することを確認した。これらの結果から、NRF1はPIMTの転写に関わる因子であると考えられた。そこで、NRF1のshRNA発現ベクター並びに、NRF1からその転写活性化ドメインを取り除いたdominant negative NRF1(DN NRF1)の発現ベクターを構築して、NRF1によるレポータージーン発現への影響について解析を行った。その結果、NRF1ノックダウンやDN NRF1の発現によって、PIMTプロモーター活性が減少したことから、NRF1はPIMTのプロモーター活性に重要な因子であることがさらに確認された。今回、酸化ストレス応答に関与していると考えられているNRF1が転写因子の候補として見いだされた本研究結果は、PIMTの発現調節を考える上で大変興味深い。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Role of the active site residues arginine-216 and arginine-237 in the substrate specificity of mammalian D-aspartate oxidase.2011

    • Author(s)
      Katane, Masumi
    • Journal Title

      Amino Acids.

      Volume: 40(2) Pages: 467-476

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thiolactomycin inhibits d-aspartate oxidase : A novel approach to probing the active site environment.2010

    • Author(s)
      Katane, Masumi
    • Journal Title

      Biochimie.

      Volume: 92(10) Pages: 1371-1378

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparative characterization of three D-aspartate oxidases and one D-amino acid oxidase from Caenorhabditis elegans.2010

    • Author(s)
      Katane, Masumi
    • Journal Title

      Chem Biodivers.

      Volume: 7(6) Pages: 1424-1434

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of protein L-isoaspartyl/D-aspartyl O-methyltransferase (PIMT) in intracellular signal transduction.2010

    • Author(s)
      Furuchi, Takemitsu
    • Journal Title

      Chem Biodivers.

      Volume: 7(6) Pages: 1337-1348

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Protein L-isoaspartyl(D-aspartyl) O-methyltransferase(PIMT)の転写調節に関わる因子の探索2010

    • Author(s)
      伊藤耕平
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] FUNCTIONAL ANALYSIS OF THE PROTEIN L-ISOASPARTYL/D-ASPARTYL O-METHYLTRANSFERASE(PINT)GENE PROMOTER2010

    • Author(s)
      Furuchi, Takemitsu
    • Organizer
      OzBio2010
    • Place of Presentation
      メルボルン,オーストラリア
    • Year and Date
      2010-09-28
  • [Presentation] 異性化タンパク質修復酵素PIMTの転写調節因子の検索2010

    • Author(s)
      原田怜
    • Organizer
      第6回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pharm.kitasato-u.ac.jp/ac/SeitaiHP/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi