• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

NR4A2を介したIL-17産生制御による新規自己免疫疾患治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21590087
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

大木 伸司  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所疾病研究第六部, 第三研究室長 (50260328)

Keywords自己免疫疾患 / 多発性硬化症 / 核内受容体 / NR4A2 / インターロイキン17 / Th17細胞 / バイオマーカー
Research Abstract

我々は、転写因子として様々な遺伝子発現に関わる核内受容体分子に着目し、多発性硬化症(MS)をはじめとする自己免疫疾患の病態解明と新規治療法の開発を目指して研究を進めている。MS患者末梢血サンプルのマイクロアレイ解析から、T細胞で発現が亢進する因子として同定したオーファン核内受容体NR4A2は、実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)や実験的自己免疫性脳ブドウ膜炎(EAU)など複数のモデルの病態形成に関与する分子であることを報告している。自己免疫病態に深く関わる炎症性T細胞であるTh17細胞は可塑性を有しており、炎症局所でIL-17産生細胞から連続的にIFN-γ産生細胞へと移行することが分かっている。NR4A2発現は、IL-17産生細胞とIL-17/IFN-γ産生細胞に認められることから、NR4A2がTh17細胞の可塑性に関わる可能性が示された。現在、新たに樹立したIL-17/GFPレポーターマウスを用いて、メカニズムの詳細を解析中である。さらに、in vivoにおけるNR4A2の持続的発現に、標的臓器に浸潤する炎症性抗原提示細胞との相互作用が関与することを新たに見出したため、この相互作用に関わる因子の同定をすすめている。また、新規に樹立したfloxed NR4A2マウスをCD4-Creマウスと交配して得られたヘルパーT細胞特異的NR4A2欠損マウスの解析を通じて、自己免疫病態形成におけるNR4A2のより詳細な機能解析をすすめている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 多発性硬化症における病原性T細胞のサイトカイン産生制御機構2010

    • Author(s)
      大木伸司
    • Journal Title

      生化学(日本生化学会編)

      Volume: 82 Pages: 745-750

  • [Journal Article] 多発性硬化症の自己免疫病態と新規治療戦略2010

    • Author(s)
      大木伸司
    • Journal Title

      ファルマシア(日本薬学会編)

      Volume: 46 Pages: 745-749

  • [Journal Article] Ustekinumabの有効性と疾患2010

    • Author(s)
      吉村元、大木伸司
    • Journal Title

      Frontiers in Rheumatology & Clinical Immunology

      Volume: 4 Pages: 57-60

  • [Presentation] Th17細胞依存性自己免疫応答に対するオーファン核内受容体NR4A2の機能的連関2011

    • Author(s)
      大木伸司、ベンジャミン・レイバニー、山村隆
    • Organizer
      日本薬学会第131会年会
    • Place of Presentation
      静岡(静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」、静岡県立大学大講堂、ツインメッセ静岡)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 多発性硬化症とサイトカインネットワーク2010

    • Author(s)
      大木伸司
    • Organizer
      第7回多発性硬化症フォーラム
    • Place of Presentation
      東京(六本木アカデミーヒルズ49)
    • Year and Date
      2010-12-12
  • [Presentation] Expression of the orphan nuclear receptor NR4A2 is required for IL-17 production by Th17 cells.2010

    • Author(s)
      Raveney B., S.Oki, T.Yamamura
    • Organizer
      14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸(神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2010-08-22
  • [Presentation] AM80, a synthetic retinoid, ameliorates Th17-mediated autoimmunity of the eye and central nervous system2010

    • Author(s)
      S.Oki, Raveney B., Klemann C., T.Yamamura
    • Organizer
      14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸(神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2010-08-22
  • [Presentation] Expression of the orphan nuclear receptor NR4A2 is required for IL-17 production by Th17 cells.2010

    • Author(s)
      Raveney B., S.Oki., T.Yamamura
    • Organizer
      97h Annual Meeting of the American Association of Immunologist
    • Place of Presentation
      Baltimore(Baltimore Convention Center), USA
    • Year and Date
      2010-05-07

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi