• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト父性行動、母性行動の神経・内分泌学的基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 21590259
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

篠原 一之  Nagasaki University, 医歯薬学総合研究科, 教授 (30226154)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西谷 正太  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (50448495)
土居 裕和  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40437827)
Keywords母性行動 / 父性行動 / ヒト / 近赤外分光法(NIRS) / 前頭前野 / 神経内分泌学 / ホルモン / 脳
Research Abstract

本年度は、ヒト女性脳が母性脳を獲得するメカニズムの解明を目的とし、研究1.育児経験によって母性脳を獲得できるのか、研究2.妊娠・出産・授乳の過程で変動する種々のホルモンが母性脳の獲得にどのような役割を果たしているか、について中心的に研究を行った。実験は、乳児あるいは成人の表情画像から、その情動を識別する課題を実施し、その間の脳活動を近赤外分光法(NIRS)により測定した。また、測定した脳活動の変化について実験群間の比較を行った。まず、研究1では、(1)母親と妊娠経験がなく、充分な育児経験を有する(2)保育士、それ以外の(3)未産婦との3群間の比較を行った。その結果、母親では右前頭前野腹側領域に有意な活動性の増加が見られ、その活動性は保育士、未産婦に比べ、有意な増加を示した。したがって、育児経験のみでは母性脳の獲得に不十分である可能性が示唆された。次に、研究2では、(1)妊娠30週、(2)産後5日、(3)産後2ヶ月、(4)産後12ヶ月の母親(すべて初産婦)を対象に実験を行った。現在、(3)、(4)は充分なデータを取り終え、解析済みであるが(1)、(2)は実験を継続中である。ここまでに(4)の結果から、これまでに実施した母親集団における報告と同様に、右前頭前野腹側領域の活動性に増加が見られ、母性脳の特徴の再現性が示唆された。(3)の結果では、同領域の活動性がほとんど見られなかった。このことから、母親になったとしても産後2ヶ月では母性脳の特徴を呈さい可能性が示唆された。今後、この可能性にさらなる実証的データを加えるべく、(1)、(2)の実験を継続し、女性はいつの時点で母性脳を獲得するかを明らかにする。以上より、女性は育児経験のみでは母性脳を獲得し得ず、妊娠・出産を経る必要がある可能性、妊娠・出産を経て母親になったとしても産後2ヶ月目まででは充分でない可能性、が示唆された。次年度はこの原因に迫ると共に、男性における父性脳の検討を進める。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] The prefrontal cortex was activated in mothers during the odor detection task of the newborn infant2009

    • Author(s)
      Nishitani S, Kuwamoto S, Takahira A, Shinohara K
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences(supplement) 59

      Pages: 192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural responses to emotional faces of own and others infants in human mothers2009

    • Author(s)
      Doi H, Hirase E, Arimura A, Kitamura W, Shinohara K
    • Journal Title

      Neuroscience Research(supplement) 65

      Pages: 195

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近赤外分光法によるヒト母性行動に関わる脳基盤の解明2009

    • Author(s)
      西谷正太, 馬場遥子, 吉元崇文, 大森淳子, 木佐貫芳恵, 池田英二, 土居裕和, 高村恒人, 尾仲達史, 篠原一之
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌(supplement) 46(3)

      Pages: S27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト母親の母性行動に関与する神経基盤の解明-新生児の匂い検出課題を用いた検討2009

    • Author(s)
      西谷正太, 桑本沙織, 高比良飛香, 篠原一之
    • Journal Title

      日本生理学雑誌(supplement) 71(3)

      Pages: 152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 気質と前頭葉の反応性の関連における母親と未経産女性の相違 : 近赤外線分光法を用いた検討2009

    • Author(s)
      池田英二, 西谷正太, 大森淳子, 木佐貫芳恵, 土居裕和, 篠原一之
    • Journal Title

      日本生理学雑誌(supplement) 71(3)

      Pages: 151

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト母性行動に関わる脳基盤の解明2009

    • Author(s)
      西谷正太, 馬場遥子, 吉元崇文, 大森淳子, 木佐貫芳恵, 池田英二, 土居裕和, 高村恒人, 尾仲達史, 篠原一之
    • Organizer
      第12回光脳機能イメージング研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] ヒト高齢者女性を対象とした養育における絆を司る脳基盤の解明2009

    • Author(s)
      田中勝則, 西谷正太, 高村恒人, 管原正志, 篠原一之
    • Organizer
      第12回光脳機能イメージング研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 近赤外分光法によるヒト母性行動に関わる脳基盤の解明2009

    • Author(s)
      西谷正太、馬場遥子、吉元崇文、大森淳子、木佐貫芳恵、池田英二、土居裕和、高村恒人、尾仲達史、篠原一之
    • Organizer
      第60回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] 近赤外分光法(NIRS)による養育における絆に関わる脳基盤の探索2009

    • Author(s)
      田中勝則、西谷正太、高村恒人、管原正志、篠原一之
    • Organizer
      第60回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] 近赤外分光法によるヒト母性行動に関わる脳基盤の解明2009

    • Author(s)
      西谷正太, 馬場遥子, 吉元崇文, 大森淳子, 木佐貫芳恵, 池田英二, 土居裕和, 高村恒人, 尾仲達史, 篠原一之
    • Organizer
      第48回日本生気象学会
    • Place of Presentation
      茨城
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] A comparative NIRS study of the prefrontal activity between mothers, non-mother nursery nurses and other non-mother females2009

    • Author(s)
      Shota Nishitani, Yoko Baba, Takefumi Yoshimoto, Atsuko Omori, Yoshie Kisanuki, Hirokazu Doi, Eiji Ikeda, Tsunehiko Takamura, Tatsushi Onaka, Kazuyuki Shinohara
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] ヒト母性行動の脳基盤2009

    • Author(s)
      西谷正太
    • Organizer
      第73回日本心理学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] The prefrontal cortex was activated in mothers during the odor detection task of the newborn infant2009

    • Author(s)
      Nishitani S, Kuwamoto S, Takahira A, Shinohara K
    • Organizer
      IUPS2009
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-07-28
  • [Presentation] ヒト母性行動に関する脳機能の母親および未産婦の女性保育士との比較研究2009

    • Author(s)
      西谷正太, 馬場遥子, 吉元崇文, 篠原一之
    • Organizer
      第31回生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] 乳児の泣き声から情動を識別するときの脳活動における母親と未経産婦との差異2009

    • Author(s)
      池田英二、井上貴雄、西谷正太、土居裕和、加藤美香子、篠原一之
    • Organizer
      第31回生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-04-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi