• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

成熟マスト細胞におけるGATA-1の機能解析

Research Project

Project/Area Number 21590318
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

大根田 絹子  高崎健康福祉大学, 薬学部, 教授 (50323291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石嶋 康史  高崎健康福祉大学, 薬学部, 助教 (10433640)
大森 慎也  高崎健康福祉大学, 薬学部, 助手 (10509194)
Keywords細胞分化 / 転写因子 / 遺伝子発現制御 / マスト細胞
Research Abstract

Zinc finger 型転写因子GATA1は赤血球と巨核球の分化に必須であることが明らかにされているが、マスト細胞におけるGATA-1の機能は十分に解明されていない。本研究は、成熟マスト細胞におけるGATA-1の機能を明らかにすることを目的として行っている。本研究では、ほぼすべての細胞系列で誘導的にCreを発現するROSA26-Cre-ER^<T2>TGマウスを条件付Gatalノックアウトマウスと交配し、骨髄マスト細胞(BMMC)を調整後、細胞培養時に4-ヒドロキシタモキシフェン(4-OHT)を添加してCreを誘導しGatal欠失BMMCを作成することとした。その結果、4-OHT添加後の細胞数は、GATA1欠失BMMCで野生型BMMCと較べて有意に少なく、TUNEL染色等でアポトーシスの増加を示したが、ROSA26-Cre-ER^<T2> TGマウスにも同様の所見が認められたため、Creの毒性によるものと考えられた。その他のBMMCの形態、細胞表面マーカーの発現、マスト細胞関連遺伝子の発現は野生型と同様であった。このことから、GATA1は分化したマスト細胞の機能維持には必要でないことが示唆された。これとは別に、本研究では、マスト細胞株(RBL2H3)におけるGATA因子の標的としてPhospholipase Cγ1(PLCγ1)を見出した。GATA1とGATA2は、PLCγ1の発現を調節することによって、RBL2H3細胞のIgE受容体刺激を介した脱顆粒に関与していることを示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] GATA transcription factors are involved in IgE-dependent mast cell degranulation by enhancing the expression of phospholipase C-_Y12012

    • Author(s)
      Ishijima Y, Ohmori S, Uenishi A, Ohneda K
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 17 Pages: 285-301

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Differential contribution of the Gata1 gene hematopoietic enhancer to the erythroid and mast cell linages2011

    • Author(s)
      Ohmori S, et al.
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20111213-16
  • [Presentation] The roles of mast cells in diet-induced obesity in mice2011

    • Author(s)
      Ishijima Y, et al.
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20111213-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.takasaki-u.ac.jp/dept/yaku/teacher/details.php?C=1095

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.takasaki-u.ac.jp/dept/yaku/labo/details.php?L=1460

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi