• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

哺乳動物の雄・雌が決まるしくみとその破綻機構のエピジェネティック分子基盤

Research Project

Project/Area Number 21590357
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

星 信彦  Kobe University, 農学研究科, 教授 (10209223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅原 照夫  小樽商科大学, 保健管理センター, 教授 (40250451)
櫻木 範明  北海道大学, 医学研究科, 教授 (70153963)
Keywordsエピジェネティクス / 性分化 / マイクロアレイ / 発生・分化 / SRY / パスウェイ解析 / メチル化 / アセチル化
Research Abstract

ゲノムDNAの様々な遺伝子座が細胞の種類により特異的にメチル化・アセチル化されていることに関連し,性分化関連遺伝子群とメチル化機構,あるいはX染色体のモザイク発症機構と性分化異常との関係ならびにSRY遺伝子のメチル化・アセチル化プロファイルを明らかにし,性分化の破綻機構およびその多様性の原因を解明することを目的として研究を行い以下の成果を得た。
1)XY染色体型表現型女性における性逆転機構を詳細な分子形態学的・細胞遺伝学的解析,網羅的分子遺伝学的解析およびメチル化・アセチル化解析を行い,さらにマイクロアレイ解析結果における遺伝子発現変異を明らかにした上で,データマイニング法により性腺分化機構の生物学的意義を明らかにし,雌雄性腺分化(発生)における破綻機構にエピジェネティクスが関与することを初めて示した。
2)B6 XYpos性逆転マウスを用いて,性分化調節機構の一端を解明することを企図したところ,従来の報告とは異なり,独立した精巣と卵巣の両方を有する個体が得られたため,性成熟後,性成熟期,性成熟前の順に性腺を遡って解析し,次いで,胎齢11.5日において,生殖巣堤における転写因子,Sox9,Fox12およびSF-1の局在について分子形態学的に検討した。とくに,右卵巣/左精巣個体において左右特異的に性腺が発生している点は大変興味深く,胎齢11.5日での左右生殖巣堤間におけるSox9発現の差がはじめて明らかとなり,左右特異的に性分化が起きることを考察した。さらに,Sry導入XXマウスの性腺の生後経時的変化について野生型雄マウスとの比較解析を行い,導入したSryにより雄性化が進行し,Sox9の発現が認められたが,その雄性化には種々の異常が今回新たな知見として認められた。この事からSry以外のY染色体上の遺伝子の関与や,Sryカスケード以外の他の調節因子の関与を新たに想定している。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] When does the sex ratio of offspring of the paternal 2,3,7,8-tetrachloro-dibenzo-p-dioxin(TCDD)exposure decrease : in the spermatozoa stage or at fertilization?2010

    • Author(s)
      Ishihara K
    • Journal Title

      Reproductive Toxicology 29

      Pages: 68-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigenetic abnormality of SRY gene in the XY female with pericentric inversion of the Y chromosome2010

    • Author(s)
      Mitsuhashi T
    • Journal Title

      Congenital Anomalies 51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Global gene profiling and comprehensive bioinformatics analysis of a 46,XY female with pericentric inversion of the Y chromosome2010

    • Author(s)
      Mitsuhashi T
    • Journal Title

      Congenital Anomalies 50

      Pages: 40-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Specific ultrasound findings associated with fetal chromosome abnormalities2009

    • Author(s)
      Shimada S
    • Journal Title

      Congenital Anomalies 49

      Pages: 61-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fetal and neonatal exposure to three typical environmental chemicals with different mechanisms of action : mixed exposure to phenol, phthalate, and dioxin cancels the effects of sole exposure on mouse midbrain dopaminergic nuclei2009

    • Author(s)
      Tanida T
    • Journal Title

      Toxicology Letter 189

      Pages: 40-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphological analyses of sex differences and age-related changes in C3H mouse midbrain2009

    • Author(s)
      Tanida T
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science 71

      Pages: 855-863

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生物の雄・雌が決まるしくみ -性決定の分子遺伝学-2010

    • Author(s)
      星信彦
    • Organizer
      発生学懇話会
    • Place of Presentation
      福井県立大学(福井県)
    • Year and Date
      2010-03-02
  • [Presentation] TCDDによる次世代出生前性比低下と感受性との関係2009

    • Author(s)
      田阪健
    • Organizer
      第85回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学(奈良県)
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] マウス胎子性ライディッヒ細胞に関する発生形態学的研究2009

    • Author(s)
      横山俊史
    • Organizer
      第85回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学(奈良県)
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 非終生飼育動物の命と獣医畜産系学生の心理 -代替法教育を考える-2009

    • Author(s)
      星信彦
    • Organizer
      第22回日本動物実験代替法学会 [市民公開講座]
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-11-15
  • [Presentation] 成獣雄マウスにおける性決定遺伝子 Sry 発現の分子学的解析2009

    • Author(s)
      藤井裕香
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] マウスにおける胎子性ライディッヒ細胞の局在に関する発生形態学的研究2009

    • Author(s)
      横山俊史
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] Sry 導入XXマウスにおける雄性生殖腺の形態学的解析2009

    • Author(s)
      土居弘明
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] 投与雄マウスにおける感受性と次世代出生前性比との関係2009

    • Author(s)
      田阪健
    • Organizer
      第148回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Activin A and eCG recover reproductive dysfunction induced by neonatal exposure to an estrogenic endocrine disruptor in adult male mice2009

    • Author(s)
      Warita K
    • Organizer
      The 6^<th> International Symposium on Electron Microscopy in Medicine and Biology 2009
    • Place of Presentation
      Kobe University(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] Localization and developmental fate of fetal Leydig cells in mouse testis2009

    • Author(s)
      横山俊史
    • Organizer
      The 6^<th> International Symposium on Electron Microscopy in Medicine and Biology 2009
    • Place of Presentation
      Kobe University(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 生物の雄・雌が決まる仕組みはどこまで解明されたか-性決定の分子遺伝学2009

    • Author(s)
      星信彦
    • Organizer
      第36回北陸実験動物研究会
    • Place of Presentation
      富山大学(冨山県)
    • Year and Date
      2009-09-05
  • [Presentation] 哺乳動物の雌雄が決まるしくみ-細胞遺伝学からエピジェネティクス2009

    • Author(s)
      星信彦
    • Organizer
      第49回日本先天異常学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県)
    • Year and Date
      2009-06-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi