• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

肝分化・肝再生におけるdickkopf3の作用機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21590414
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

加野 准子  筑波大学, 医学医療系, 講師 (60334059)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 雅之  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00198582)
Keywords肝臓 / 細胞 / がん関連遺伝子 / 発生 / 分化
Research Abstract

Dickkopf3(Dkk3)は本研究代表者らによって肝分化・肝再生に関わる分子として新規に見出された。本研究ではDkk3の機能を解明することを目的として、Dkk3の受容体やシグナル分子の、またDkk3ノックアウトマウスを用いた肝再生への影響の解析を行った。平成23年度の成果は以下のとおりである。
1.Dkk3抗アポトーシス機序に関するシグナル分子の解析およびDkk3受容体の同定
(1)Dkk3発現ヒト非腫瘍肝細胞株tPH5CH蛋白と分泌Dkk3含有馴化培地もしくはリコミナントヒトDkk3蛋白を用いたCo-IP及びLC-MS/MSの解析により、Dkk3受容体として有力候補を得た。この分子は今後腫瘍細胞特異的なDkk3の抗アポトーシス作用の解明を発展させるための標的分子とすることができると考えられる。
(2)RNAiによるDkk3発現抑制系を用いた解析により、Dkk3発現腫瘍細胞におけるDkk3抑制はアポトーシスを誘導することが明らかになった。この機序として、Catalaseなど抗酸化酵素の発現低下が関与し活性酸素種濃度の増加によって酸化ストレスが上昇することが一因である可能性が示唆された。
2.Dkk3ノックアウトマウスを用いた肝再生における機能解析
(1)四塩化炭素投与肝障害モデルと、先行実験として70%部分肝切除モデルを用いて解析を行なった結果、いずれのモデルでも野生型とホモ型で有意な差は認められなかった。
(2)(1)の結果の原因について、Dkk3蛋白発現解析においてホモ型にも抗Dkk3抗体に反応する蛋白の発現が認められたため、詳細なDkk3蛋白発現を検討した。その結果、ホモ型の遺伝子組み換えは確認されているが、同時にDkk3に近似する蛋白が発現し機能している可能性が明らかになった。このことから本研究で用いたホモ型でDkk3の肝再生における機能を解析するのは困難である、という結論に至った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Abnormality of the hepatocyte growth factor/MET pathway in pulmonary adenocarcinogenesis2012

    • Author(s)
      Tachibana K, Kano J, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Lung Cancer

      Volume: 75(2) Pages: 181-188

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2011.07.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] APAF-1 is related to an undifferentiated state in the testicular germ cell tumor pathway2011

    • Author(s)
      Behjati R, Kano J, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 102(1) Pages: 267-274

    • DOI

      doi:10.1111/j.1349-7006.2010.01750.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High expression of Stratifin is a universal abnormality during the course of malignant progression of early-stage lung adenocarcinoma2011

    • Author(s)
      Shiba-Ishii A, Kano J, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Int J Cancer

      Volume: 129(10) Pages: 2445-2453

    • DOI

      doi:10.1002/ijc.25907

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IGFBP-1 is specifically expressed in ovarian clear cell adenocarcinoma2011

    • Author(s)
      Sugita S, Kano J, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      Histopathology

      Volume: 58(5) Pages: 729-738

    • DOI

      doi:10.1111/j.1365-2559.2011.03817.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Binding of lactoferrin to IGBP1 triggers apoptosis in a lung adeno carcinoma cell line2011

    • Author(s)
      Li D, Kano J, Noguchi M, et al.
    • Journal Title

      AntiCancer Res

      Volume: 31(2) Pages: 529-534

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dickkopf3の抗アポトーシス機序の解明2011

    • Author(s)
      加野准子, 他4名
    • Organizer
      第15回日本肝臓医生物学研究会
    • Place of Presentation
      秋田温泉さとみ
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] Dickkopf3の抗アポトーシス機能2011

    • Author(s)
      加野准子, 他4名
    • Organizer
      第18回肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      東京ガーデンパレス
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/diagpatho/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi