• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

効率のよい骨髄内骨髄移植の方法の開発と悪性腫瘍の治療や再生医療への応用

Research Project

Project/Area Number 21590447
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

足立 靖  Kansai Medical University, 医学部, 准教授 (10268336)

Keywordsマグネット・ビーズ / マグネット / 骨髄内骨髄移植 / マウス / 骨髄 / day12 CFU-S / 細胞保持 / 造血促進
Research Abstract

マグネットビーズ(ダイナビーズ)とマグネットを用いた骨髄内骨髄移植(Intra-Bone Marrow-Bone Marrow transplantation ; IBM-BMT)の効果を検討した。まず、マグネット・ビーズとマグネットを用いてレシピエントの骨髄内にドナーの骨髄細胞を通常の骨髄移植と比較してより多く保持することが可能かどうかの検討を行った。レシピエントであるC57BL/6(B6)には1日前に放射線照射を行い、BALB/cの骨髄細胞にマグネットビーズをコートし、B6の骨髄内に注入時に注入骨の周囲に強力な永久磁石を置き、IBM-BMTを行った。ドナーの骨髄細胞注入後、しばらくマグネットを注入骨の周囲に設置したままにしておいた。その結果として、マグネットを用いた群では、用いなかった群に比較して、有意に多くのドナー骨髄細胞がレシピエントの注入骨中に認められた。
次に、ドナー骨髄細胞をレシピエント骨髄内により多く保持する効果が、造血に及ぼす影響に関して検討を加えた。すなわち、day 12CFU-Sにおいてマグネットを用いた場合と用いない場合の比較を行った。マグネットを用いた場合では、用いなかった場合と比較して有意に多くのコロニーの形成が認められた。
以上の結果より、マグネットビーズとマグネットを用いることで、ドナー骨髄細胞をレシピエントの骨髄内により多く保持することが可能であり、これによって、ドナー造血の促進が生じると考えられた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Adult bone marrow cells can differentiate into hemopoietic cells and endothelial cells but not into other lineage cells in normal growth and normal life2010

    • Author(s)
      Yanai S, Adachi Y, Shi M, Shigematsu A, Shima C, Imai Y, Kwon AH, Ikehara S.
    • Journal Title

      Int J Hematol 91

      Pages: 213-218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abnormal distribution of dendritic cells in(NZW x BXSB)F1 mice2010

    • Author(s)
      Tokuyama Y, Adachi Y, Minamino K, Shintaku H, Okigaki M, Hayashi K, Kitajima A, Takaki T, Koike N, Shima C, Imai Y, Shi M, Yanai S, Ikehara S.
    • Journal Title

      Autoimmunity 42

      Pages: 399-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intra-bone marrow-bone marrow transplantation slows disease progression and prolongs survival in G93A mutant SOD1 transgenic mice, an animal model mouse for amyotrophic lateral sclerosis2010

    • Author(s)
      Ohnishi S, Ito H, Suzuki Y, Adachi Y, Wate R, Zhang J, Nakano S, Kusaka H, Ikehara S.
    • Journal Title

      Brain Res. 1296

      Pages: 216-219

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-tumor effects of fusion cells of type 1 dendritic cells and Meth A tumor cells using hemagglutinating virus of Japan-envelope2009

    • Author(s)
      Yanai S, Adachi Y, Fuijisawa J, Jiang S, Okigaki M, Shi M, Shima C, Imai Y, Kwon AH, Ikehara S.
    • Journal Title

      Int J Oncol. 35

      Pages: 249-255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] より効率的な骨髄内骨髄移植の検討―コラーゲン・ゲル或いはマグネット・ビーズを用いて2009

    • Author(s)
      足立靖, 石明, 池原進
    • Organizer
      第45回 日本移植学会
    • Place of Presentation
      東京(京王プラザホテル)
    • Year and Date
      20090916-20090918
  • [Presentation] Tie2発現細胞特異的にFGFレセプター2を発現させたトランスジェニックマウスにおける造血系細胞の解析2009

    • Author(s)
      足立靖, 石明, 矢内勢司, 嶋千絵子, 今井雄一郎, 池原進
    • Organizer
      第98回 日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都(国際会議場)
    • Year and Date
      20090501-20090503
  • [Presentation] 骨髄由来樹状細胞の骨髄内投与による抗腫瘍効果の検討2009

    • Author(s)
      嶋千絵子, 足立靖, 石明, 矢内勢司, 今井雄一郎, 高橋寛二, 池原進
    • Organizer
      第98回 日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都(国際会議場)
    • Year and Date
      20090501-20090503
  • [Presentation] 樹状細胞とマウス線維肉腫との融合細胞を用いた抗腫瘍効果の検討2009

    • Author(s)
      矢内勢司, 足立靖, 石明, 嶋千絵子, 今井雄一郎, 池原進
    • Organizer
      第98回 日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都(国際会議場)
    • Year and Date
      20090501-20090503
  • [Presentation] 骨髄内骨髄移植法におけるコラーゲン・ゲルの有用性2009

    • Author(s)
      石明, 足立靖, 矢内勢司, 嶋千絵子, 今井雄一郎, 池原進
    • Organizer
      第98回 日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都(国際会議場)
    • Year and Date
      20090501-20090503
  • [Presentation] 骨髄移植後のマウスに発生したドナー由来未熟白血病細胞株の樹立とその解析2009

    • Author(s)
      今井雄一郎, 足立靖, 比舎弘子, 石明, 矢内勢司, 嶋千絵子, 金子一成, 池原進
    • Organizer
      第98回 日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都(国際会議場)
    • Year and Date
      20090501-20090503

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi