• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ウエルシュ菌β毒素の細胞膜ラフトを介する情報伝達系活性化の分子機構の解析

Research Project

Project/Area Number 21590500
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

永浜 政博  Tokushima Bunri University, 薬学部, 教授 (40164462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 敬子  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (90170315)
Keywordsウエルシュ菌 / β毒素 / THP-1細胞 / マイクロドメイン / ホスホリパーゼC
Research Abstract

β毒素の免疫系細胞に対する作用を解析するため、セルライン化された血液系の細胞であるHL-60細胞、THP-1細胞、U937細胞、BALL-1細胞、MOLT-4細胞にβ毒素を作用させたところ、いずれも細胞の膨化が観察され、本毒素は血液系細胞に作用することが初めて明らかになった。この中で、THP-1細胞とU937細胞にβ毒素は感受性がもっとも強いことが判明した。さらに、本毒素の細胞毒性は、ラフトを破壊するMbCD処理で阻害されることが判明した。そこで、毒素感受性の差を明らかにするため、各細胞のマイクロドメインへの結合を、[^<32>P]ラベルβ毒素と各細胞をインキュベーション後、ショ糖不連続超遠心法でラフト画分を単離し検討した。その結果、β毒素は感受性が強いTHP-1細胞とU937細胞のラフトに、オリゴマーを形成して強く結合することが判明し、本毒素に対する感受性は、毒素のラフトでのオリゴマー形成量の差によることが明らかとなった。そこで、免疫系細胞に対する本毒素の結合を検討するためβ毒素に対する抗体と蛍光ラベル2次抗体を用いて細胞に結合した毒素を染色すると、本毒素は、細胞膜表面に結合し、細胞内には侵入せず、細胞表面で働き、細胞の膨化を誘導することが明らかとなった。一方、β毒素によるTHP-1細胞の膨化は、内因性ホスホリパーゼC活性を阻害するU73122処理で、有意に抑制された。すなわち、本毒素は、血液系細胞膜のラフトでオリゴマーを形成後、細胞膜のホスホリパーゼCを活性化して、何らかのシグナル伝達を活性化して、細胞毒性を示すことが考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The inhibition of lipopolysaccharide-induced tumor necrosis factor-α and nitric oxide production by Clostridium perfringens α-toxin and its relation to α-toxin-induced intracellular ceramide generation2009

    • Author(s)
      Gantsetseg Tumurkhuu
    • Journal Title

      Int.J.Med.Microbiol. 299

      Pages: 554-562

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Binding and Internalization of Clostridium botulinum C2 Toxin2009

    • Author(s)
      Masahiro Nagahama
    • Journal Title

      Infect.Immun. 77

      Pages: 5139-5148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clostridium perfringens Iota-Toxin : Structure and Function2009

    • Author(s)
      Jun Sakurai
    • Journal Title

      Toxins 1

      Pages: 208-228

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウエルシュ菌イオタ毒素のIb成分の細胞に対する作用の解析2010

    • Author(s)
      永浜政博
    • Organizer
      日本薬学会 130年会
    • Place of Presentation
      桃太郎アリーナ(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-30

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi