• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

CD28,ICOSを介する補助シグナルとT細胞免疫応答

Research Project

Project/Area Number 21590541
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

安部 良  Tokyo University of Science, 生命科学研究所, 教授 (20159453)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 修平  東京理科大学, 生命科学研究所, 助教 (20385553)
Keywords免疫学 / T細胞 / 補助シグナル / シグナル伝達 / 移植 / アポトーシス / サイトカイン / 寛容
Research Abstract

獲得免疫応答の制御においてT細胞は中心的な役割を果たしている。T細胞の活性化や機能発現には抗原特異的なシグナルに加え補助シグナル分子を介するシグナルを必要とする。特にCD28ファミリー分子はT細胞の活性化に極めて重要な役割を果たしており、CD28分子をノックアウトした場合免疫不全に近い状態に陥る。また、CD28シグナル非存在下でTCRシグナルのみが伝達された場合、抗原特異的な負応答性が誘導される。これを利用して、我々にとって不利益なアレルギー反応や移植臓器の拒絶反応を補助シグナル阻害することで緩和できないかという試みがなされてきている。
本研究では、CD28及びCD28のファミリー分子であるICOSの細胞内領域に変異を導入した変異分子を発現するマウスを用いて、CD28及びICOSのシグナル伝達経路のメカニズムを解明し、T細胞の機能発現における補助シグナルの役割をより詳細に検討することを目的としている。
本年度はCD28の細胞内領域に存在する機能的モチーフ(YMNMモチーフ及び二つのPxxPモチーフ)が、CD28のチロシンリン酸化とT細胞の機能(増殖、IL-2産生)にどのような役割を果たしているのかを中心に検討した。その結果、CD28のチロシンリン酸化にはYMNMモチーフのチロシンが必須であること。このチロシンのリン酸化がナイーブCD4^+T細胞の増殖やIL-2産生に重要なこと。これまでCD28のチロシンリン酸化誘導に重要であるとされていたC末端側のPxxPモチーフはCD28のチロシンリン酸化には関与しないこと。しかしながらC末端側のPxxPモチーフに変異を導入するとT細胞の増殖やIL-2産生が減弱すること、が明らかとなった。以上のことから、CD28はチロシンのリン酸化依存的な経路と非依存的な経路の両方の経路を活性化させてT細胞の機能発現を惹起していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Suppression of Con A-induced hepatitis induction in ICOS-deficient mice2010

    • Author(s)
      渡辺志保, 大貫和信, 原泰志, 石田康生, 五十嵐美徳, 小川修平, 岸本英博, 田邉一成, 安部良
    • Journal Title

      Immunology letters 128

      Pages: 51-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of the CD28 signal expressed on host T cell in pathogenesis of chronic GVHD.n2009

    • Author(s)
      藤村建午, 小川修平, 岡貴弘, 龝枝佑紀, 渡辺志保, 原泰志, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] The effect of CS28 mediated costimulation in response of naive and memory T cells2009

    • Author(s)
      小川修平, 犬竹優, 桜井雄一, 三浦幸子, 片山愛子, 肥後邦武, 渡辺志保, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Elucidation of the mechanism of CD28 tyrosine phosphorylation and analysis of its phosphorylation-dependent and -in dependent functions2009

    • Author(s)
      桜井雄一, 小川修平, 犬竹優, 片山愛子, 渡辺志保, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] The role of the CD28 transmembrane region in IL-2 production2009

    • Author(s)
      徳丸正輝, 小川修平, 鈴木利宙, 原泰志, 原田陽介, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Contribution of TCR- and CD28-mediated signals to NF-kappa B action2009

    • Author(s)
      犬竹優, 竹田圭, 三浦幸子, 桜井雄一, 小川修平, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Gadsの精製とCD28細胞質内ドメインとの相互作用2009

    • Author(s)
      Higo, K., Takahashi, J., Oda, M., Morii, M., Ikura, T., Itoh, N., Azuma, T., Abe, R.
    • Organizer
      第47回 日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      アスティ徳島
    • Year and Date
      20091030-20091101
  • [Presentation] The tyrosine phosphprylation of CD28 and CD28 mediated costimulation2009

    • Author(s)
      小川修平, 桜井雄一, 渡辺政志, 渡辺志保, 岸本英博, 安部良
    • Organizer
      Kyoto T Cell Conference 2009
    • Place of Presentation
      京都芝蘭会館
    • Year and Date
      20090601-20090604

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi