• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

形質細胞様樹状細胞におけるI型インターフェロン産生制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21590547
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

渡会 浩志  独立行政法人理化学研究所, 免疫制御研究グループ, 上級研究員 (70415339)

Keywords形質細胞様樹状細胞 / インターフェロン / 生体防御 / ウイルス / Toll様受容体 / プレキシン / セマフォリン
Research Abstract

申請者はPDC-TREMが活性化形質細胞様樹状細胞(PDC)特異的膜分子であること、PDC-TREMがTLR刺激後のIFN産生調節に重要な役割を担っていること、を明らかにした。すなわちPDC-TREMに対する特異的モノクローナル抗体を複数樹立することに成功し、形質細胞様樹状細胞をToll様受容体活性化物質で刺激し抗体存在下、非存在下におけるI型IFN産生量をELISA法によって確認したところ、著しい産生抑制が見られた。一方、リガンドであるSemaphorinを作用させることにより、PDC-TREM依存的にI型IFNが産生されることも見出した。以上の結果から、PDC-TREMは形質細胞様樹状細胞のI型IFN産生増強に重要な分子であることが明らかとなった。今年度は研究実施計画に則り、下流のシグナル伝達分子とI型IFN産生性との関連について焦点をあてて詳細な検討を行い、Phosphoinositide 3-Kinase並びにExtracellular signal-regulated kinase 1/2がPDC-TREM依存的にリン酸化されることを見出し、さらに各々の特異的リン酸化阻害剤を作用させることにより、I型IFN産生が抑制されることも見出した。本研究成果については、PNAS誌(105巻、8号、2993-2998頁)に論文として発表するとともに、プレスリリースを行い、20紙を超える新聞さらに100件を越えるインターネット記事として紹介された。さらに、PDC-TREM遺伝子欠損マウスの作製に成功し、PDCにおけるToll様受容体認識後のI型インターフェロン産生増幅に必須の分子機構を担っていることを明らかとした。また、PDC-TREMが形質細胞様樹状細胞特異的分子であることから、形質細胞様樹状細胞の生体内での動態を観察するために、PDCモニターマウスを開発中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Induction of Th1-biased cytokine production by □-carba-GalCer, a neogly colipid ligand for NKT cells.2010

    • Author(s)
      Tashiro T, et al.
    • Journal Title

      Int Immunol

      Volume: 22 Pages: 319-328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Murine induced pluripotent stem cells can be derived from and differentiate into natural killer T cells.2010

    • Author(s)
      Watarai H, et al.
    • Journal Title

      J Clin Invest

      Volume: 120 Pages: 2610-2618

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and biological activity of ester and ether analogues of α-galactosylceramide (KRN7000).2010

    • Author(s)
      Shiozaki M, et al
    • Journal Title

      Carbohydr Res

      Volume: 345 Pages: 1663-1684

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] iPS cell derived natural killer T (NKT) cells.2010

    • Author(s)
      Watarai H, et al
    • Organizer
      16^<th> International Conference of the International Society of Differentiation
    • Place of Presentation
      Nara, Japan
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] Murine induced pluripotent stem cells can be derived from and differentiate into natural killer T cells2010

    • Author(s)
      Watarai H, et al
    • Organizer
      11^<th> International Symposium on Dendritic Cells
    • Place of Presentation
      Lugano, Switzerland
    • Year and Date
      2010-09-28
  • [Presentation] Reprogramming of natural killer T (NKT) cells to induced pluripotent stem cells and their development into functional NKT cells in vitro2010

    • Author(s)
      Watarai H, et al
    • Organizer
      14^<th> International Congress on Immunology
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Book] ナチュラルキラーT細胞の発生と分化2010

    • Author(s)
      渡会浩志・谷口克
    • Total Pages
      234(5), 445-452
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社「医学のあゆみ」
  • [Book] 糖脂質リガンドの相違によるNKT細胞のサイトカイン産生2010

    • Author(s)
      渡会浩志・田代卓哉・谷口克
    • Total Pages
      54(6), 687-694
    • Publisher
      科学評論社「臨床免疫・アレルギー科」
  • [Patent(Industrial Property Rights)] iPS細胞由来アロNKT細胞を用いた免疫療法およびそのためのNKT細胞由来iPS細胞および該iPS由来NKT細胞のバンキング2010

    • Inventor(s)
      渡会浩志、藤井眞一郎、古関明彦、谷口克
    • Industrial Property Rights Holder
      独立行政法人理化学研究所
    • Industrial Property Number
      米国仮出願61/419064
    • Filing Date
      2010-12-02
    • Overseas

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi