Research Abstract |
地域住民が健康で幸せな生活を送っていくためには,それぞれの地域内において,より良質の保健・医療・福祉(介護)サービス,すなわち包括ケアサービスを,「必要な時,必要な住民に,タイムリーに,そして効率的に」提供していくことが必要となってくる。そして,このためには,連続性・総合性・永続性の3条件に配慮した地域保健・医療・福祉包括ケアシステム(以下「地域包括ケアシステム」と呼ぶ)の構築とその円滑な運用が,各地域において不可欠な条件となってくる。この地域包括ケアシステムは,各地域固有の地域特性をはじめとする諸状況の変化に適応させながら,継続発展させていくことが重要である。そのためには,地域包括ケアシステムを総合的,継続的かつ客観的に計画・実施・評価していくための支援システムとして,「地域包括ケア総合推進システム」とその支援システム(とくに「包括ケア支援情報ネットワークシステム」,および,「地域包括ケア評価支援情報システム」)の開発と有効活用(効果的導入)が必要不可欠な条件となってくる。 とくに,本年度は,地域包括ケアシステムを総合的かつ科学的に把握・分析および評価していくための「地域包括ケア評価支援システム」の開発と具体的な提案を実施してきた。さらに,これまでに実施してきだ地域包括ケアシステムに関する実態調査結果を利用して,「地域包括ケア評価支援システム」に基づいて自治体の地域包括ケアシステムの総合的な分析・評価を実施した。 これにより,地域包括ケアシステムにおける評価支援システムの位置づけ・役割等を述べ,評価の問題点・課題を整理するとともに,地域包括ケア評価支援システムの方針・機能・内容・方法・手順等について提案することができた。また,本システムに具体的な調査結果を適用してシステムを検証した結果,今後の課題・問題点等を明確することができている。
|