• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

単クローン抗体による脳梗塞及び脳浮腫の治療法開発

Research Project

Project/Area Number 21590594
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

劉 克約  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40432637)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西堀 正洋  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (50135943)
和氣 秀徳  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60570520)
Keywords脳梗塞 / 脳浮腫 / 血液脳関門 / 抗体治療 / 炎症 / HMGB1
Research Abstract

前年度に引き続いて抗HMGB1単クローン抗体の血液-脳関門(BBB)保護の作用機序及びHMGB1由来ペプチドの作製と脳血管透過性亢進機序の解析を実施した。抗HMGB1単クローン抗体のBBB保護の作用について研究結果の一部はStroke Journalに「Anti-high Mobility Group Box-1 Monoclonal Antibody Protects the Blood-Brain Barrier From Ischemia-Induced Disruption in Rats」を報告した。脳の毛細血管周囲の変化と血管透過性をエバンスブルー漏出を指標として評価した。抗HMGB1単クローン抗体投与により、エバンスブルー漏出量が減少した。虚血領域に漏出したエバンスブルー/アルブミン複合体漏出後の動態を解明する為、ニューロン、アストロサイト、ミクログリア三種類の脳内細胞に対する抗体を用いて、免疫組織染色し、複合体の局在変化の検討を行った,その結果三つのことを明らかにした。(1)虚血領域に濾出された複合体はニューロン内に高濃度局在するが、アストロサイト、ミクログリア内には陽性染色が見られないこと。(2)非虚血領域と比較し、虚血後数時間でアストロサイトの突起構造は一過性に著明に腫脹する。(3)ミクログリアの中に複合体陽性ニューロンに接着するものが存在すること。虚血性脳浮腫におけるHMGB1由来ペプチドの役割及びメカニズムの解析実験としては、活性の最小単位を追求した人工合成のペプチドを作製し、脳血管透過性亢進作用を検討した。ラット脳虚血・再灌流モデルにペプチドを投与した3時間後から激しい脳浮腫を発症したことが示唆された。脳浮腫病態の進行、増悪とHMGB1の影響が大きく関与していることが示唆された。今後3種類(No.4 No.9 No.21)の最大活性を示すペプチドを選んで、血管内皮細胞、アストロサイト、ミクログリアの培養細胞系BBBモデルを用いた薬理作用を解析する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Anti-high mobility group box-1 monoclonal antibody protects the blood-brain barrier from ischemia-induced disruption in rats2011

    • Author(s)
      Zhang J.
    • Journal Title

      Stroke

      Volume: 42(5) Pages: 1420-1428

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduction of the infarct size by simultaneous administration of L-histidine and diphenhydramine in ischaemic rat brains2011

    • Author(s)
      Adachi N.
    • Journal Title

      Resuscitation

      Volume: 82(2) Pages: 219-2121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-mobility group box protein 1 neutralization reduces development of diet-induced atherosclerosis in apolipoprotein e-deficient mice2011

    • Author(s)
      Kanellakis P
    • Journal Title

      Arterioscler Thromb Vase Biol

      Volume: 31(2) Pages: 313-319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-High Mobility Group Box-1Antibody Therapy for Traumatic Brain Injury

    • Author(s)
      Okuma, Y
    • Journal Title

      Annals of Neurology

      Volume: (in press)

  • [Presentation] Tracking the Leakage of Albumin in BBB-disrupted ischemia2012

    • Author(s)
      劉克約
    • Organizer
      第85回薬理学年会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 抗HMGB1抗体は脳虚血誘発性の血液-脳関門破綻を防ぐ2011

    • Author(s)
      劉克約
    • Organizer
      第119回薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      名古屋ウィンク愛知
    • Year and Date
      2011-07-08

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi