2011 Fiscal Year Annual Research Report
リピドミクスによる新規アトピー性皮膚炎バイオマーカーの探索と検証
Project/Area Number |
21590599
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
中村 光浩 岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (30433204)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲垣 直樹 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (30137062)
坂野 喜子 岐阜大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (50116852)
|
Keywords | シグナル伝達 / 脂質 / アレルギー・喘息 / 薬理学 / 分析化学 / アトピー性皮膚炎 / バイオマーカー / 質量分析 |
Research Abstract |
本研究では、皮膚のバリア機能を担うセラミドに着目してアトピー性皮膚炎(AD)の病態メカニズムを明らかにし、新たな診断バイオマーカーの確立を目指している。申請者らは、高感度かつ高選択性の質量分析装置(MS)を用いてADモデル細胞のスフィンゴ脂質代謝物のプロファイルを分析し、薬理学的および分子生物学的知見と組み合わせて検討している。 平成23年度は、同意書をとった患者皮膚検体中のスフィンゴリン脂質の測定をMALDI-TOF/TOFおよびLC-MS/MSを用いて行ったが、試料採取のばらつき、およびMS測定の変動により、正確な定量が困難であった。この問題を解決するため、新たに、高い質量精度を持つLCイオントラップ-飛行時間型質量分析装置(LCMS-IT-TOF)と、ワイドポアカラムを組み合わせた皮膚スフィンゴ脂質代謝物の測定法を開発し発表した(日本薬学会第132年会、2012)。本測定法を用いてin vitroで三次元培養した皮膚角層中のスフィンゴ脂質代謝物を定量し、アシル鎖の炭素鎖に基づきセラミドのプロファイルを精査したところ、ADでは短鎖アシル鎖をもつセラミド含量が多く、正常細胞では長鎖アシル鎖を有するセラミド含量が多い知見を得た。本研究の最終成果物は、臨床診断に応用可能なAD診断バイオマーカーとなる。今後は、LCMS-IT-TOFおよびLC-MS/MSによる頑健な定量系を患者検体測定に応用する。本研究で特定された新規AD診断バイオマーカーは、ADの病態解明と診断に極めて有用なものになると考えられる。
|
Research Products
(4 results)