• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

肺静脈の電気的興奮を制御する心房細動治療標的分子に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21590602
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

高原 章  Toho University, 薬学部, 准教授 (80377481)

Keywords心房細動 / 肺静脈 / 薬物治療戦略 / 異常自動能 / イオンチャネル
Research Abstract

肺静脈心筋の静止膜電位は心房筋より浅いことが知られている。肺静脈で電気刺激により誘発される撃発活動の電気薬理学的特性を検討した。モルモットから肺静脈および左心房を摘出し、
Krebs-Henseleit液中で微小電極法を適用して心筋活動電位を記録した。標本に高頻度電気刺激を与え、撃発活動の誘発性および薬物応答性を評価した。周期長100msの頻回刺激を与えたところ、最終刺激に対する応答後に第4相の緩徐脱分極とそれに引き続く自発興奮が観察された。この刺激条件下では46/48例の肺静脈にこのような撃発活動が観察されたが、左心房標本には認められなかった(0/8例)。また、撃発活動の発生率は4本の肺静脈でほぼ同程度であった。肺静脈の撃発活動の発生率および自発興奮の発生数は刺激頻度に依存して増加し、連結周期長は刺激頻度に応じて短縮した。頻回刺激後の自発興奮の発生数はベラパミル(1μM)、リアノジン(0.1μM)およびピルジカイニド(10μM)により有意に減少した。また、肺静脈心筋ではカルバコール(0.3μM)により静止膜電位の過分極および活動電位持続時間の短縮が認められ、撃発活動の発生はカルバコール処置により完全に抑制された。以上の結果より、肺静脈は撃発活動が誘発されやすい電気生理学的性質を有することが示された。撃発活動に対する薬物応答性は心室筋における従来の報告と同様であり、細胞内Ca^<2+>の過負荷が撃発活動の発生に関与することが推定された。また、肺静脈における撃発活動の発生に静止膜電位の違いが寄与する可能性が考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Involvement of the Na^+/Ca^<2+> exchanger in the automaticity of guinea-pig pulmonary vein myocardium as revealed by SEA04002009

    • Author(s)
      行方衣由紀
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences 110

      Pages: 111-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term blockade of L/N-type Ca^<2+> channels by cilnidipine ameliorates repolarization abnormality of the canine hypertrophied heart2009

    • Author(s)
      高原章
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology 158

      Pages: 1366-1374

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clobutinol delays ventricular repolarization in the guinea pig heart : comparison with cardiac effects of hERG K^+ channel inhibitor E-40312009

    • Author(s)
      高原章
    • Journal Title

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 54

      Pages: 552-559

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] モルモット摘出左心房-肺静脈標本におけるベプリジルの電気生理学的作用2010

    • Author(s)
      竹田潔、行方衣由紀、高原章、田中光
    • Organizer
      第83回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Electrophysiological and pharmacological properties of the isolated guine a-pig pulmonary vein myocardium2009

    • Author(s)
      行方衣由紀
    • Organizer
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2009-07-28
  • [Presentation] モルモット肺静脈に誘発される撃発活動の電気薬理学的特性2009

    • Author(s)
      高原章、杉本貴彦、行方衣由紀、田中光
    • Organizer
      第26回日本心電学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-07-02
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/shinkin/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi