• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

表面プラズモン共鳴解析による抗アミロイド抗体などの低親和性自己抗体の検出

Research Project

Project/Area Number 21590637
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

山田 俊幸  自治医科大学, 医学部, 教授 (50211636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 純司  自治医科大学, 医学部, 研究員 (90536301)
Keywordsアミロイドーシス / 血清アミロイドA / 表面プラズモン共鳴 / 自己抗体
Research Abstract

AAアミロイドーシスの診断ツールとして、患者血清中に出現するとされている抗アミロイド抗体を検出する系を確立することが最終目的である。方法論として弱い抗原抗体反応を検出できる表面プラズモン共鳴解析(Biacore)を用いる。
平成21,22年度の研究で、Biacoreによる抗アミロイド抗体の検出系構築のため、Biacoreのセンサーチップへの抗原の結合条件、そのための抗原の可溶化条件の検討を行ってきた。平成21年度には、マウスを使ったモデル系構築のため、マウスAA前駆蛋白であるSAAに反応するモノクロナル抗体を作製した。最終年度である平成23年度に至り、ヒト系でのBiacore解析をAAアミロイド抗原と特異抗体の結合を患者自己抗体が競合する、という測定系を目指すことにした。そのためにまずヒトAAアミロイドに特異的な抗体を作製することを試みた。ヒトではSAAの76-77位で切断されたN末端側ペプチド(AA76)がアミロイド線維の主成分として沈着している。そこでAA76のq末断端に反応するモノクロナル抗体作製を目的に、当該ペプチドをラットに免疫し目的の抗体を樹立することに成功した。この抗体はBiacoreによる反応系で、intactなSAA、HDL中のSAAには反応しないこと、AAアミロイド線維には反応するが、繊維を変性処理すると反応性を失うことから、線維構造を特異的に認識すると判断した。
現在、この抗体との競合反応を利用した自己抗体測定系を作製'している。この抗体と競合反応を起こすことが条件であるため、多くのサンプルを解析する必要があり、その準備中である。また、この抗体はアミロイド特異的な構造を認識することから、AAアミロイドーシスの診断に応用されることが期待され、生検材料での免疫組織化学を中心に応用の検討をしているところである。組織を対象にした場合、アミロイドに組み込まれていないSAAには反応せず、アミロイド化したものだけを検出しているので、従来の抗体とは異なる染色像が得られている。その意義を検討中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Ageing : a risk factor for amyloid A amyloidosis in rheumatoid arthritis2011

    • Author(s)
      Okuda Y
    • Journal Title

      Amyloid : J Prot Fold Dis

      Volume: 13 Pages: 100-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特異炎症マーカー、主要マーカーとしてのβ2-ミクログロブリン2011

    • Author(s)
      山田俊幸
    • Journal Title

      臨床検査

      Volume: 55 Pages: 395-400

  • [Journal Article] 緊急報告すべき検査結果のすべて、CRP2011

    • Author(s)
      山田俊幸
    • Journal Title

      検査と技術

      Volume: 39 Pages: 795-797

  • [Presentation] 実験AAアミロイドーシスにおけるSAAとアポEの動態2011

    • Author(s)
      山田俊幸、小谷和彦、佐藤純司
    • Organizer
      第51回日本臨床化学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-08-26
  • [Book] 検査値ガイド2011

    • Author(s)
      山田俊幸
    • Total Pages
      151-152
    • Publisher
      文光堂

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi