2009 Fiscal Year Annual Research Report
有機スズの発達神経毒性に関する研究:遺伝子発現とタンパク発現、行動学からの解析
Project/Area Number |
21590661
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
角田 正史 Kitasato University, 医学部, 准教授 (00271221)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田代 朋子 青山学院大学, 理工学部, 教授 (50114541)
小西 良子 国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 研究員 (10195761)
工藤 雄一朗 北里大学, 医学部, 講師 (60348505)
|
Keywords | トリブチルスズ / 発達神経毒性 / 二世代曝露 / マイクロアレイ / リアルタイムPCR / 行動学試験 |
Research Abstract |
トリブチルスズ(TBT)の発達神経毒性を明らかにするため、妊娠ラットに二世代曝露を行った。初回妊娠したラットにTBTを含む餌を、0、125ppm与え、生まれてきたオスのF1ラットについて、3週令までは、母乳を通してTBTに曝露させ(control-F1, TBT-F1)、3週から6週までいったん曝露をとめ、更に6週から9週令まで、それぞれの群を2群に分けて0,125ppmのTBTに曝露させた(control-control(CC), TBT-control(TC), control-TBT(CT), TBT-TBT(TT))。本年度は3週、9週令でオリゴヌクレオチドマイクロアレイ及びリアルタイムPCRにて、遺伝子解析を行い、6週令では行動学試験(オープンフィールド試験、Prepulse inhibition test)を行った。TBT曝露F1群では成長の抑制が見られ、骨密度もcontrol-F1群に比べて有意に低かった。3週令ではTBT曝露F1にtyrosine-hydroxylaseのup-regulatedが、9週令では、CC, TC, TT群にdown-regulatedが観察され、9週令で、dopamine transporterのTT群におけるdown-regulatedが観察されるなど、ドーパミン代謝系の遺伝子に対する影響が示唆された。行動学試験では、オープンフィールド試験の時間別移動距離について、最初の5分間にTBT曝露F1群について、有意な移動距離の平均値の低下が認められた。なお母ラットにもTBT曝露群に行動学的影響が認められた。遺伝子変化と行動にどのように関連があるかは、今後の課題である。
|
Research Products
(8 results)