• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

カーボンナノチューブ暴露により胸膜中皮及び肺胞上皮細胞が被る遺伝子損傷の評価

Research Project

Project/Area Number 21590670
Research InstitutionMeiji Pharmaceutical University

Principal Investigator

小笠原 裕樹  明治薬科大学, 薬学部, 准教授 (20231219)

Keywordsカーボンナノチューブ / コメットアッセイ / 遺伝毒性 / 細胞増殖阻害 / DNA損傷修復 / 胸膜中皮細胞
Research Abstract

本年度は、カーボンナノチューブをアルブミン、グルコース及びジパルミトイルフォスファチジンリン酸等から構成した擬似肺胞内液でコーティング後分散して細胞に添加する方法を採択した。その分散媒を変えたMWCNTおよびSWCNTを用いて、あらためてコメットアッセイを行ない、DNA in tail(%)を求めたところ、SWCNTにおいて有意なDNA損傷を検出した。更に、塩基除去修復酵素の発現変動についても再解析することで、CNT曝露による酸化的DNA損傷の可能性について検討した。その結果、従来指摘されたような塩基除去修復酵素グリコシラーゼ等の変化は見出されなかった。しかし、核内に蓄積した間接証拠として、細胞より抽出したCNTにヒストンが特異的に吸着している事がウエスタンブロット法により明らかとなった。従って、カーボンナノチューブは、核内に入り込み、酸化的損傷に依存しない遺伝毒性を有する事が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ヒト胸膜中皮由来細胞に対するカーボンナノチューブ曝露によるDNA損傷作用2012

    • Author(s)
      小笠原裕樹、梅津憲章、石井一行
    • Journal Title

      日本衛生学雑誌

      Volume: 67 Pages: 76-83

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ナノサイズ酸化チタン曝露による酸化的DNA損傷の評価2012

    • Author(s)
      野口拓巳、小笠原裕樹、石井一行
    • Organizer
      日本薬学会第132年回
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012-03-31

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi