• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

輸入花き類中農薬の測定手法の確立及び室内中農薬の曝露・リスク評価

Research Project

Project/Area Number 21590721
Research InstitutionNigata University of Phermacy and Applied Life Sciences

Principal Investigator

川田 邦明  新潟薬科大学, 応用生命科学部, 教授 (50367413)

Keywords花卉 / 農薬 / 分析法 / 放散性 / 曝露リスク
Research Abstract

本年度は昨年度に引き続き花卉類中残留農薬の測定を行い、残留している農薬の定性を行い、輸入花卉中残留農薬の現況に関する情報を補強した。この結果を踏まえて選定された7種の農薬(クロロタロニル、ヘキサコナゾール、カルバリル、シペルメトリン、フェニトロチオン、フェンバレレート、マラチオン)に関して、実際に上記を用いた添加回収試験を行い分析手法の確立を試みた。結果、抽出溶媒としてアセトニトリルを用いてpH5.0で抽出後、InertSep GC/PSAミニカラムを使用して精製することで最も良好に定量できることが確認された。
また本年度は新たに花卉に含まれる農薬の室内放散性を明らかにするために、農薬を塗布した花卉によってマイクロチャンバーを用いた放散試験を行った。結果4種の農薬(クロロタロニル、ヘキサコナゾール、フェニトロチオン、マラチオン)について農薬の空気中への放散が確認された。しかしながらその放散量は低く、最も高い放散性を示したフェニトロチオンにおいても人体への影響は無いレベルであると考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010 Other

All Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 花卉に残留する農薬の分析前処理法及び室内放射性の検討2011

    • Author(s)
      塩谷奈美, 高井亜紗子, 小瀬知洋, 川田邦明, 鈴木和将
    • Organizer
      第45回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 花卉に含まれる残留農薬の分析前処理方法の検討2010

    • Author(s)
      塩谷奈美, 鈴木和将, 小瀬知洋, 川田邦明
    • Organizer
      第19回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      春日井
    • Year and Date
      20100600
  • [Remarks]

    • URL

      http://202.244.210.151/nuphp/KgApp

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi