• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

HCVゲノム解析による治療効果予測マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 21590836
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

坂本 穣  University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 講師 (60324191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 信幸  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (20251530)
Keywords臨床 / 内科 / ウイルス / ゲノム / 遺伝子
Research Abstract

本年度は臨床的な検討から、C型慢性肝炎に対するペグインターフェロン+リバビリン併用療法においてHCVゲノムのNS5A-ISDR、-IRRDRやCore領域変異(R70Q)(L91M)が治療効果と関連していることが明らかにした。これまでに、実際の臨床検体を用いて、レプリコン系でISDRないしはIRRDRを含むNS5A変異と、その上流に位置するadaptive mutationの認められた過剰リン酸化部位のセリン残基部位における変異を検討し、これらの変異と臨床経過との関連を詳細に検討し、ウイルス増殖や治療反応性に与える影響について検討した。これまでに、独自にHCV genotype 1bレプリコン系を作成、さらにその複製発現を任意の選択markerとreporter遺伝子でhigh-throughputに解析できるHCVレプリコンreporter systemを開発し、異なる増殖能を示す複数のレプリコンを樹立入手した。これらの遺伝子を種々に組みかえることにより、増殖能を規定するHCV遺伝子部位を同定し、さらに、これらの部位に変異導入を行うことにより、遺伝子型による増殖能の相違を規定している遺伝子部位を特定することを目的として研究を開始した。これにより、初期の抗ウイルス効果(RVR、p-EVR、c-EVR)との関連や、再燃抑止効果、最終的な抗ウイルス効果等と遺伝子変異との関連について検討した。また、インターフェロン治療効果は、年齢・性別・肝線維化等の宿主因子とも関連していることが明らかにし、遺伝子変異との関連を、遺伝子変異の頻度から、宿主因子との関連を明らかにした。これらは、インターフェロン治療効果の予測マーカーの開発に資する重要な情報になりうるため、臨床的には非常に重要と考えられる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療効果予測2009

    • Author(s)
      坂木穣, 他
    • Journal Title

      日本消化器病学会雑誌 106

      Pages: 485-492

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] C型肝炎難治例の治療の実際-治療効果向上のための工夫をどう行うか-治療効果予測とテーラーメイド治療の可能性2009

    • Author(s)
      坂木穣, 他
    • Journal Title

      消化器の臨床 12

      Pages: 68-73

  • [Journal Article] C型肝炎ウイルス変異に基づく治療戦略2009

    • Author(s)
      坂木穣, 他
    • Journal Title

      医学のあゆみ 229

      Pages: 59-63

  • [Journal Article] ウイルス変異からみたC型慢性肝炎の治療法2009

    • Author(s)
      坂木穣, 他
    • Journal Title

      消化器科 49

      Pages: 79-84

  • [Presentation] 遺伝子変異とAdherenceからみたPEG-IFN+RBV併用療法無効例に対する方策2009

    • Author(s)
      坂本穣, 他
    • Organizer
      第13回日本肝臓学会大会(JDDW2009)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] インターネットを利用した肝疾患診療支援システムの構築2009

    • Author(s)
      坂本穣、柏木賢治、三浦美香、雨宮史武、北村敬利、井上泰輔、前川伸哉、岡田俊一、榎本信幸
    • Organizer
      第13回日本肝臓学会大会(JDDW2009)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-14
  • [Presentation] C型慢性肝炎に対する治療ガイドラインの検証と個別化治療の可能性2009

    • Author(s)
      坂本穣, 他
    • Organizer
      第13回日本肝臓学会大会(JDDW2009)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-14
  • [Presentation] PEG-IFN/Ribavirin療法の効果に及ぼすウイルス側因子・宿主因子2009

    • Author(s)
      坂本穣、井上泰輔、雨宮史武、北村敬利、前川伸哉、岡田俊一、榎本信幸
    • Organizer
      第45回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-06-04
  • [Presentation] 遺伝子変異から見たC型慢性肝炎に対する治療方針2009

    • Author(s)
      坂本穣、前川伸哉、井上泰輔、雨宮史武、北村敬利、岡田俊一、榎本信幸
    • Organizer
      第95回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-05-09
  • [Book] 消化器疾患最新の治療2009-20102009

    • Author(s)
      坂本穣, 他
    • Total Pages
      446
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 消化器研修ノート2009

    • Author(s)
      坂本穣, 他
    • Total Pages
      656
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jsge.or.jp/citizen/2008/koushinetsu.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2014-02-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi