• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

抗ウイルス効果を規定するC型肝炎ウイルスゲノム領域の機能解明

Research Project

Project/Area Number 21590837
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

前川 伸哉  University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 講師 (70397298)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 信幸  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (20251530)
KeywordsHCV / 遺伝子変異 / 薬剤感受性 / 薬剤耐性
Research Abstract

1HCVコア単独発現系を用いたコア変異導入による細胞内機能変化の検討
●コア蛋白の細胞内で持つ本来の機能、さらには70番変異がその機能をどのように修飾するのか解明するために、genotype-1b由来のHCV遺伝子が組み込まれているプラスミドをもとにHCVコア発現プラスミド、さらにsite-directed mutagenesisを用いて70番変異を導入したプラスミドを構築、ウエスタンブロットにて両コア蛋白の発現を確認した。
●自然免疫系における抗HCVシステムには2つの経路が存在することが報告されている。すなわち細胞内におけるHCV複製を認識してインターフェロンを産生する第一の系であるRIG-Iシステム、次に細胞外に分泌されたインターフェロンを細胞表面のレセプターが認識し、多様なインターフェロン誘導遺伝子群を発現させる第2のシグナルであるJAK-STAT系である。我々は培養肝癌細胞株において上記プラスミドを用い、2つの経路における野生型と変異型コア蛋白の影響をRIG-I発現プラスミド産生下でのISRE活性、あるいはインターフェロン培地添加下でのISRE活性をアウトプットとして検討した。その結果いずれの経路においてもコア蛋白変異の有無によってISREの活性に有意な違いは認められないことを明らかとした。
2全長HCVレプリコン系を用いたコア変異導入によるウイルス複製能、葉剤感受性変化の検討
●細胞内で自律複製するHCVレプリコンの系で、コア蛋白変異を導入し、実際にコア蛋白変異の有無によって細胞内HCV-RNA複製ウイルス増殖がどのように変化するのかを検討するため、上記と同様にsite-directed mutagenesisを用いて70番変異を導入したHCV-1b株由来のレプリコンを作成した。現在は変異によってHCV-RNA複製活性がどのように変化するのか一過性発現系と持続発現系の2系統の検討を行っているが、持続発現系における検討ではコアの点変異の導入によりHCV-RNA複製は殆ど不可能となることを明らかにしつつある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] HCV genetic elements determining the early response to peginterferon and ribavirin therapy.2010

    • Author(s)
      Enomoto N, et al
    • Journal Title

      Intervirology. 53

      Pages: 66-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Viral factors influencing the response to the combination therapy of peginterferon plus ribavirin in chronic hepatitis C.2009

    • Author(s)
      Maekawa S, et al
    • Journal Title

      J Gastroenterol. 44

      Pages: 1009-1015

  • [Journal Article] Reproducibility and usability of chronic virus infection model using agent-based simulation ; comparing with a mathematical model.2009

    • Author(s)
      Itakura J, et al.
    • Journal Title

      N.Biosystems. 99

      Pages: 70-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DICKKOPF-4 and -2 genes are upregulated in human colorectal cancer.2009

    • Author(s)
      Matsui A, et al.
    • Journal Title

      Cancer Sci. 100

      Pages: 1923-1930

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝炎の進行と治療感受性を規定するウイルス領域の包括的検討2009

    • Author(s)
      前川伸哉
    • Organizer
      第13回日本肝臓学会大会シンポジウム7
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] HCVゲノムは抗ウイルス効果を規定する2009

    • Author(s)
      前川伸哉
    • Organizer
      第45回日本肝臓学会総会ワークショップ
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-06-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi