2009 Fiscal Year Annual Research Report
遷延する慢性感染が慢性閉塞性肺疾患の免疫応答に与える影響とその機序の解明
Project/Area Number |
21590964
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
室 繁郎 Kyoto University, 医学研究科, 院内講師 (60344454)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
星野 勇馬 京都大学, 医学研究科, 産学官連携研究員 (00378746)
伊藤 功朗 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (40447975)
小川 恵美子 京都大学, 医学研究科, 助教 (00378671)
成石 浩司 岩手大学, 歯学部, 准教授 (00346446)
|
Keywords | 慢性閉塞性肺疾患 / 気道炎症 / 歯周病 / MAPK |
Research Abstract |
本研究は、全身性疾患・慢性炎症性疾患とされるCOPDにおいて、歯周病やsubclinical recurrent aspirationといった、口腔相が慢性炎症に影響を及ぼしているとの仮説を想定し、嚥下機能・歯周病抗体価が慢性炎症に与える影響とCOPDの病態との関連を検討するものである。平成21年、22年は口腔相と気道炎症・COPD増悪との関連を解明するため、外来COPD患者において、嚥下反射機能検査・血清中歯周病抗体価・血清中炎症性サイトカイン濃度・炎症細胞におけるMAPK活性化の評価を施行しつつ、症例を蓄積中である。エントリーした症例は前向きに、呼吸機能の推移や画像上の気腫化の進展の程度・増悪頻度など、COPDの予後に関連する因子との関連についての検討を継続中である。 上記の検討の一環として、これまで蓄積した症例などを中心に、後方視的にCOPDにおける気腫化病変の進展の程度と予後を検討したところ、胸部CT画像上の気腫化の程度が、既報にある呼吸機能・BMIなどの予後関連因子とは独立した因子として、COPDの生命予後に関連することを見出し、Chest誌に投稿、採択された。また、嚥下反射の低下がCOPD増悪の関連因子であることも見出し、Chest誌に投稿、採択された。今後は、これらの予後因子が、どのような機序でCOPDの病態・予後に関連しているか、研究計画にのっとり、末梢血中の血清マーカー・炎症細胞の活性化の程度に関する検討を継続する予定である。
|
Research Products
(4 results)