2009 Fiscal Year Annual Research Report
2型糖尿病モデルマウスを用いた糖尿病性腎症疾患感受性遺伝子座の同定
Project/Area Number |
21591039
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
富野 康日己 Juntendo University, 医学部, 教授 (60130077)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
合田 朋仁 順天堂大学, 医学部, 助教 (20365604)
谷本 光生 順天堂大学, 医学部, 助教 (00420836)
萩原 晋二 順天堂大学, 医学部, 助教 (70445568)
|
Keywords | 糖尿病腎症 / KK-Ay / Taマウス / QTL解析 / mapping / 尿中アルブミン |
Research Abstract |
現在世界の糖尿病腎症患者は年々増加し、1998年より我が国の透析導入原因の第1位となっている。糖尿病および糖尿病腎症発症には遺伝因子が重要であり、人種、性別で罹患率に差を認めている。我々はこれまで自然発症2型糖尿病モデルマウスであるKK/TaマウスとコントロールマウスであるBALB/cマウスを用いて、糖尿病関連疾患感受性遺伝子座をQTL解析によって明らかにした。今回の研究では、KK/Taマウスに比べより重度の糖尿病、アルブミン尿を呈するKK-Ay/Taマウスを用いてQTL解析を行い、2型糖尿病関連疾患感受性遺伝子座を同定することを目的とした。この研究から得られる成果は、ヒト糖尿病および糖尿病腎症の原因遺伝子解明の第一歩となり、莫大な医療費削減の基盤的研究と成り得る。平成21年度はマイクロサテライトマーカーの選択、親系マウスの表現形質の測定、F2 intercrossマウスの作成を中心に行った。マイクロサテライトマーカーを購入し、KK/Ta、BALB/cマウスに多型が存在するか否かを検討した。多型をもつマーカーを等間隔に配置していく。KK/Ta・KK-A^yマウスを各々10匹ずつ程度購入し、これらのマウスに対し8週齢より4週齢毎に尿中アルブミン値、空腹時体重、HbAlcを測定したところ、有意にKK-A^yがKK/Ta、BALB/cマウスに比べ高値を示した(p<0.0001)。さらにKK-A^y・BALB/cマウスのF2 intercrossマウスを作成した。まずKK-A^y/TaとBALB/cマウスを交配し、20匹程度のF1マウスを作成した。F1マウスは4種類の遺伝子型をもち、いずれも体毛色で識別可能である。黄色の体毛色をもつマウスを選択し、兄妹交配を行うことでF2 intercrossマウスを作成した。このうち体毛色が黒(A^y遺伝子なし)、黄色(A^y遺伝子あり)の個体をmappingに使用していく予定である。
|
Research Products
(2 results)
-
-
[Presentation] 2型糖尿病腎症モデルマウスを用いた腎症疾患感受性遺伝子座の検討2009
Author(s)
青木竜弥, 金子滋, 谷本光生, 萩原晋二, 村越真紀, 石川祐史, 豊田一恵, 合田朋仁, 船曳和彦, 堀越哲, 富野康日己
Organizer
日本腎臓学会
Place of Presentation
パシフィコ横浜
Year and Date
2009-06-04