• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

神経突起伸長・生存・分化を促進するGPR6の虚血脳における機能解析と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 21591086
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

田中 茂  Hiroshima University, 医歯薬学総合研究科, 助教 (20512651)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 昌泰  広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20192346)
KeywordsG蛋白質共役型受容体 / GPR3 / GPR6 / GPR12 / 脳虚血 / アポトーシス / 低酸素
Research Abstract

G蛋白質共役型受容体(GPR)は、7回膜貫通型の受容体で、リガンド結合によりG蛋白質を介し、様々な細胞内セカンドメッセンジャーシステムの活性化や抑制に関わっている。中でもGPR3, GPR6, GPR12は中枢神経系に豊富に発現するG蛋白質共役型受容体(GPR)であり、恒常的にGsと結合し細胞内cAMPレベルを上昇させる非常にユニークな機能を持つ受容体である。これまでに、これら受容体の神経突起伸長やミエリン阻害との関連性や、小脳顆粒細胞の分化制御因子であることを示してきた。本年度は、これらの受容体が神経細胞生存に与える影響を検討した。初代小脳顆粒細胞は高カリウム(25~30mM)培養条件下では生存、分化するが、低カリウム濃度(5~10mM)に戻すと、その殆んどの細胞がアポトーシスを起こすことが知られている。我々は、二の小脳顆粒細胞のアポトーシスモデルを用いて、これら受容体の神経細胞生存への効果と、抗アポトーシス効果をWST-1アッセイ法とTUNNEL染色法によりそれぞれ解析、検討した。予測通り、GPR3, GPR6, GPR12を神経細胞に導入した群は、コントロール群に比し、低カリウム培養条件下での生存が増強され、アポトーシス陽性細胞は減少した。一方、GPR3ノックアウトマウスから採取した小脳顆粒細胞は、野生型マウスから採取した細胞と比しアポトーシス陽性細胞は増加していた。さらに、低酸素下(1% O2/5% CO2)におけるGPR3の抗アポトーシス効果をTUNNEL染色にて検討したところ、GPR3siRNAを小脳顆粒細胞に導入し遺伝子発現を抑制した群では、コントロール群と比し、有意なアポトーシス陽性細胞数の増加が観察された。今年度の研究では、GPR3, GPR6, GPR12が神経細胞生存効果を有し、低酸素条件下に於いても神経保護効果が明らかになった。来年度は、これらの結果をもとにGPR3ノックアウトマウスに脳虚血を負荷することにより、生体内で脳虚血下でのGPR3の神経生存効果を検討する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Gs-Linked receptor GPR3 inhibits the proliferation of cerebellar granule cells during postnatal development2009

    • Author(s)
      Tanaka S, Shaikh IM, Chiocca EA, Saeki Y
    • Journal Title

      PLoS One 15巻

      Pages: e5922

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mutant protein kinase C gamma that couses spinocerebellar ataxia type 14 (SCA14) is selectively degraded by autophagy

    • Author(s)
      Yamamoto K, Seki T, Adachi N, Takahashi T, Tanaka S, Hide I, Saito N, Sakai N
    • Journal Title

      Genes to Cells (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Upregulated expression of GPR3 promotes survival of neurons under hypoxic conditions2009

    • Author(s)
      Tanaka S, Saeki Y, Chiocca EA, Matsumoto M, Sakai N
    • Organizer
      第39回米国神経学会
    • Place of Presentation
      米国シカゴMc Cormick Place
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 小脳顆粒前駆細胞の増殖と分化を修飾するGs共役型受容体GPR3 Gs-linked receptor GPR3 modulates proliferation and differentiation of cerebellar granule cell precursors2009

    • Author(s)
      Tanaka S, Shaikh IM, Chiocca EA, Sakai N, Saeki F
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/yakuri/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi