• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規脂肪酸結合蛋白を標的分子としたメタボリックシンドローム治療の基礎的基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 21591151
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

阪上 浩  The University of Tokushima, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (60372645)

Keywords脂肪酸結合蛋白 / 肥満 / 耐糖能異常 / 脂肪細胞 / ノックアウトマウス / インスリン抵抗性 / 高脂肪食
Research Abstract

本研究の最終的な目標は、申請者が新たに見出した新規脂肪酸結合タンパク質ALBPによる脂肪細胞肥大化の制御機構を明らかとし、ALBPによる脂肪酸代謝制御機構を治療標的とした小分子化合物などの創薬や医療への応用における基盤確立にある。このため本年度は、ALBPノックアウトマウスの解析や脂肪酸との結合様式の解析を通じて、脂肪組織におけるALBPによる脂肪酸代謝制御機構を明らかとし、阻害薬開発の可能性を探索するためのALBPの機能解析を実施した。
(1)高脂肪食給餌ALBPノックアウトマウスの解析
ALBPノックアウトマウスでは、高脂肪食給餌に伴う脂肪細胞の肥大化が抑制され、肥満発症が予防された。さらに良好な糖代謝と高脂肪食によるインスリン抵抗性の発症抑制が示された。これはエネリギー消費の亢進によるもので、骨格筋におけるPPARαの発現亢進によるものであることを明らかとした。
(2)ALBPの脂肪細胞特異的トランスジェニックマウスを作製
脂肪細胞特異的にALBPを発現するトランスジェニックマウスを作製するため、脂肪酸結合タンパク質FABP4/aP2のプロモータ5.4kbを用いてALBP発現プラスミドを構築し、目的蛋白を発現できることを確認した。
(3)細胞内の脂肪酸代謝におけるALBPの役割の解明
スキャチャード解析にてALBPの脂肪酸結合能を検討した結果、脂肪酸に結合できることを見出した。またALBPは脂肪酸存在下で多量体を形成することを明らかとした。
上記の脂肪組織の肥大化に伴いその発現が著しく亢進すること、及びALBPノックアウトマウスが肥満に抵抗することを考慮すると、ALBPは脂肪蓄積に必須の分子であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (31 results)

All 2010 2009

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (20 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] The Kruppel-like factor KLF15 inhibits transcription of the adrenomedullin gene in adipocytes2009

    • Author(s)
      Nagare T, et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 379

      Pages: 98-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Skp2 promotes adipocyte differentiation via a p27Kip1-independent mechanism in primary mouse embryonic fibroblasts.2009

    • Author(s)
      Okada M, et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 379

      Pages: 249-254

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diet-Induced Up-Regulation of Gene Expression in Adipocytes Without Changes in DNA Methylation.2009

    • Author(s)
      Okada Y, et al.
    • Journal Title

      Kobe J Med Sci. 54

      Pages: 241-249

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exendin-4, a GLP-1 receptor agonist, directly induces adiponectin expression through protein kinase A pathway and prevents inflammatory adipokine expression.2009

    • Author(s)
      Kim Chung le T, et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 390

      Pages: 613-618

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adipose tissue-specific dysregulation of angiotensinogen by oxidative stress in obesity.2009

    • Author(s)
      Okada S, et al.
    • Journal Title

      Metabolism. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脂肪細胞の増殖・分化機構とその調節因子2009

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Journal Title

      日本臨床 67

      Pages: 222-227

  • [Journal Article] 基礎と臨床 脂肪細胞の発生・分化とアディポサイエンス2009

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Journal Title

      Adiposcience 5

      Pages: 356-366

  • [Journal Article] KLF15による脂肪細胞制御2009

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Journal Title

      Adiposcience 6

      Pages: 9-15

  • [Presentation] 脂肪細胞数の制御機構と炎症2010

    • Author(s)
      阪上浩
    • Organizer
      第44回糖尿病学の進歩・シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 脳卒中モデルラットを用いた非メタボリックシンドローム型脳卒発症予防法の検討2010

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Organizer
      第13回日本病態演義学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] 褥瘡患者において血清アルブミン値は栄養状態を表す良い指標か?2010

    • Author(s)
      田中佑佳, 他
    • Organizer
      第13回日本病態演義学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] 透析患者の味覚異常における血清亜鉛値の意義についての検討2010

    • Author(s)
      大橋希江, 他
    • Organizer
      第13回日本病態演義学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] 栄養状態」と「栄養リスク」を考える2010

    • Author(s)
      田中佑佳, 他
    • Organizer
      第13回日本病態栄養学会年次学術集会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] 頭頸部がん患者の化学療法後にみられた高カリウム血症2010

    • Author(s)
      木内香奈, 他
    • Organizer
      第13回日本病態栄養学会年次学術集会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] Adiposyte turnover, Source(s) of ner sells, regional differences.2009

    • Author(s)
      Hiroshi Sakaue
    • Organizer
      US-JAPAN Nutrition and Metabolism Panel Annual Symposium.(招待講演)
    • Place of Presentation
      バトンルージュ,USA
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] 脂肪細胞数制御による肥満症治療の可能性と脂肪細胞のライフサイクル2009

    • Author(s)
      阪上浩
    • Organizer
      第30回日本肥満学会・シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      浜松、日本
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] ChIP-chipと遺伝子発現プロファスリングを用いた転写因子KLF15の新規ターグット遺伝子の検索2009

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Organizer
      第30回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      浜松、日本
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] 酸化ストレスと炎症は肥満脂肪組織におけるアンジオテンシノジェン発現調節異常を惹起する2009

    • Author(s)
      小塚智沙代, 他
    • Organizer
      第30回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      浜松、日本
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] 非メタボリックシンドローム型脳卒中発症ラットにおける脳卒中発症予防法の検討2009

    • Author(s)
      田渕正樹, 他
    • Organizer
      第30回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      浜松、日本
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] Identification of New Target Genes of The Kruppel-like factor KLF15 with The Use of A Combination of Microarray-Based Chromatin Immunop recipitation(ChIP-chip)and Gene Expression Analyses.2009

    • Author(s)
      Hiroshi Sakaue, et al.
    • Organizer
      第14回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2009-08-10
  • [Presentation] Effects of voluntary exercise on adiponectin and cerebrovascular lesion in a rat spontaneous stroke model without the metabolic syndrome.2009

    • Author(s)
      Masaki Tabuchi, et al.
    • Organizer
      第19回日本運動生理学会
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2009-07-25
  • [Presentation] 肥満関連遺伝子の発現制御におけるDNAメチル化の意義2009

    • Author(s)
      阪上浩, 他
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] 炎症シグナルと酸化ストレスは肥満脂肪組織におけるアンジオテンシノジェン遺伝子発現調節異常を惹起する2009

    • Author(s)
      小塚智沙代, 他
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] ChIP-chipと遺伝子発現プロファイリングを用いた転写因子KLF15の新規標的遺伝子の検索2009

    • Author(s)
      永礼智基, 他
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] 脳卒中自然発症ラットにおける血漿アディポネクチン変動の検索2009

    • Author(s)
      田渕正樹, 他
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] 肥満脂肪組織におけるアンジオテンシノジェン遺伝子発現調節メカニズムの解析2009

    • Author(s)
      小塚智沙代, 他
    • Organizer
      第82回日本内分泌学会
    • Place of Presentation
      前橋、日本
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] Severe Catabolic State After An Overnight Fast In Patients With Chronic Renal Failure.2009

    • Author(s)
      Yutaka Nakaya, et al.
    • Organizer
      31stESPEN Congress
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] アディポネクチンのラット脳卒中発症に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      大島佳奈, 他
    • Organizer
      第82回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      横浜、日本
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Book] よくわかる糖尿病2009

    • Author(s)
      阪上浩
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      廣済堂出版
  • [Book] Annual Review糖尿病・代謝・内分泌2009

    • Author(s)
      阪上浩
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 肥満・糖尿病の病態を解明するエネルギー代謝の最前線2009

    • Author(s)
      阪上浩
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi