• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪細胞分化における癌抑制遺伝子候補BEC1/ТUSC5の役割

Research Project

Project/Area Number 21591169
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

龍野 一郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (80282490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 知明  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (50447299)
Keywords癌 / 糖尿病 / 脂質代謝 / 発生・分化 / 脂肪
Research Abstract

脂肪細胞の発生や分化の分子メカニズムとその破綻は、肥満・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの分子病態に重要な役割を果たしていると考えられ、その制御分子の探索と作用メカニズムに関する研究は、新規創薬基盤の創出という視点から期待されている。新規癌抑制遺伝子候補でありながら、脂肪に強く発現するBEC1/TUSC5遺伝子を我々は同定したが、その役割を明らかにする目的でノックアウトマウスの作成に成功した。BEC1/TUSC5ノックアウトマウスの機能解析から、肥満誘発モデルでその脂肪重量と体重の減少傾向が認められ、脂肪・糖脂質代謝経路に生理的機能を有している可能性が示唆された。BEC1/TUSC5ノックアウトマウスから取り出した脂肪組織及び脂肪前駆培養細胞システム及び、ヒト腎周囲脂肪組織由来の前駆細胞培養システムを樹立して、ゲノムワイドの解析を施行した。その結果、PPARγのChIP-seqが、BEC1/TUSC5のプロモーターが転写活性かを受け、AMPK経路のシグナルによっても、発現調節をおけることが明らかとなった。脂肪分化に伴い発現が誘導し、かつ細胞内でリン酸化を受けていることから、肥満病態や糖尿病モデルにおける脂肪分化のプロセスにおいて、脂肪細胞が分化して機能獲得するプロセスで作用する分子であり、肥満の分子病態にかかわることが推定されている。

  • Research Products

    (22 results)

All 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] ACTH deficiency and PGI(2) therapy in chronic thromboembolic pulmonary hypertension2011

    • Author(s)
      Ikari J
    • Journal Title

      Int J Cardiol

      Volume: 146(3) Pages: 449-450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glucocorticoid-induced diabetes mellitus is a risk for vertebral fracture during glucocorticoid treatment2011

    • Author(s)
      Tatsuno I
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Age, Initial Dose and Dose Increase are Independent Risk Factors for Symptomatic Vertebral Fractures in Glucocorticoid-Treated Male Patients2011

    • Author(s)
      Sugiyama T
    • Journal Title

      Intern Med

      Volume: 50(8) Pages: 817-824

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disease-related risk of vertebral fracture during glucocorticoid treatment in collage vascular diseases.2011

    • Author(s)
      Tatsuno I
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RAGEシグナルにおける骨芽/破骨細胞クロストーク2011

    • Author(s)
      吉田知彦
    • Journal Title

      Osteoporosis Japan

      Volume: 19(4) Pages: 120-123

  • [Presentation] 2型糖尿病合併高血圧に対するアリスキレンの有用性と安全性の検討2011

    • Author(s)
      内田大学, 中村晋, 吉田知彦, 龍野一郎
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会年次総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110519-21
  • [Presentation] 遺伝子解析にて確定診断に至った家族性異常アルブミン性高サイロキシン血症(FDH)の2家系2011

    • Author(s)
      田中知明, 渡邉裕哉, 石川直文, 須山佳子, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20110421-23
  • [Presentation] 千葉市骨粗鬆症健診7万人のデータから見た女性の骨折に及ぼす多様な危険因子の存在2011

    • Author(s)
      龍野一郎, 寺野隆, 中村貢, 鈴木公典, 窪田和子, 池上宏, 山口淳
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20110421-23
  • [Presentation] ステロイド骨粗鬆性脊椎骨折の実態とその危険因子-膠原病疾患特異的な骨折リスク上昇-2011

    • Author(s)
      杉山隆夫, 龍野一郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20110421-23
  • [Presentation] p53下流遺伝子DPYSL4の同定とヒト脂肪細胞におけるエネルギー産生・酸素消費調節機構の解析2011

    • Author(s)
      永野秀和
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会年次総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-05-21
  • [Presentation] ゲノムワイドの解析を用いたp53による核初期化・細胞老化のメカニズム2011

    • Author(s)
      田中知明, 橋本直子, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会年次総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-05-20
  • [Presentation] 転写因子p53によるPhosphate Activated Glutaminase (GLS2)を介した新たな細胞内代謝調節機構2011

    • Author(s)
      鈴木佐和子, 田中知明, 永野秀和, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会年次総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Presentation] 日本人女性の骨折リスクと糖尿病-千葉市骨粗鬆症健診7万人のデータ解析-2011

    • Author(s)
      龍野一郎, 寺野隆, 鈴木佐和子, 吉田知彦, 田中知明, 横手幸太郎, 中村貢, 鈴木公典, 窪田和子, 池上宏, 山口淳一
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会年次総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Presentation] 成人健診を契機に発見された先天性副腎過形成(CAH)の二例2011

    • Author(s)
      永野秀和, 今田英美, 橋本直子, 鈴木佐和子, 間山貴文, 吉田知彦, 陶山佳子, 田中知明, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-23
  • [Presentation] 新規p53下流遺伝子DPYSL4のエネルギー代謝・酸素消費調節に関わる機能調節2011

    • Author(s)
      永野秀和, 田中知明, 鈴木佐和子, 橋本直子, 鈴木穣, 菅野純夫, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-23
  • [Presentation] 過去10年間に経験したAIMAH症例の臨床内分泌学的特徴2011

    • Author(s)
      鈴木佐和子, 田中知明, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-23
  • [Presentation] TSH産生下垂体腫瘍にたこつぼ型心筋症を合併し、心不全をきたした一例2011

    • Author(s)
      今田映美, 陶山佳子, 吉田知彦, 橋本直子, 間山貴文, 鈴木佐和子, 永野秀和, 佐久間一樹, 田中知明, 龍野一郎, 佐伯直勝, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-22
  • [Presentation] 片側副腎摘除術後10年の経過を追ったACTH非依存性大結節性副腎過形成(AIMAH)によるサブクリニカルクッシング症候群(subCS)の1例-subCSを合併するAIMAH治療の課題-2011

    • Author(s)
      間山貴文
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-22
  • [Presentation] 新規p53クロマチン複合体会合因子SP110によるP53/p21経路を介した細胞老化制御機構の解析2011

    • Author(s)
      橋本直子, 田中知明, 鈴木穣, 菅野純夫, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Presentation] 脂肪細胞におけるPPARγ標的遺伝子Tumor Suppressor Candidate 5 (TUSC5)の生理作用2011

    • Author(s)
      間山貴文, 田中知明, 小出尚史, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Presentation] 若年随時尿糖陽性者93人における耐糖能に関する検討2011

    • Author(s)
      陶山佳子, 潤間励子, 長尾啓一, 田中知明, 桜井健一, 龍野一郎, 横手幸太郎
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Presentation] 転写因子p53による新たな細胞内体調節機構-Phosphate Activated Glutaminase (GLS2)を介したグルタミン代謝とミトコンドリア機能調節-2011

    • Author(s)
      鈴木佐和子
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2011-04-21

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi