• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ナトリウム利尿ペプチド系活性化による新規の肥満・脂肪肝炎治療法開発の基盤研究

Research Project

Project/Area Number 21591174
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田村 尚久  Kyoto University, 医学研究科, 講師 (40314207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 直生志  京都大学, 医学研究科, 助教 (60281755)
Keywordsナトリム利尿ペプチド / 肥満 / 脂肪肝 / 肝臓線維化 / 治療化 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 脂肪酸合成 / 脂肪酸燃焼
Research Abstract

心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)と脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)はグアニル酸シクラーゼ(GC)-Aを受容体として細胞内cGMP濃度を上昇させ、I型cGMP依存性プロテインキナーゼ(cGKI)を介して生理作用を発揮する。野生型および肝臓でBNPを発現させ心不全患者と同等の血中BNP濃度を実現したBNPトランスジェニック(Tg)マウスの雄を8週齢から60kcal%-fat高脂肪食で飼育した。20週齢において、野生型マウスでは高度の脂肪肝が形成されたが、BNP-Tgマウスでは肝臓での中性脂肪蓄積と、中性脂肪合成に関与するSREBP-1、 FAS、 SCD-1の遺伝子発現が有意に抑制されていた。高脂肪食下のBNP-Tgマウスでは、野生型マウスと比較して、骨格筋にてPGC-1αとPPARδの遺伝子発現充進とミトコンドリア増生が認められ、脂肪酸燃焼の充進が認められた。全身臓器でcGKIを過剰発現するTgマウスでもこの表現型は再現され、GC-Aノックアウトマウス・ヘテロ接合体では、高脂肪食による体重増加の充進が認められた。一方、野生型およびBNP-Tgマウスの雄に対して、1g/kg体重の四塩化炭素を8週齢から週2回腹腔内投与し、2週間、4週間、あるいは8週間投与後にて肝臓を摘出した。野生型マウスでは4週間投与後から明らかな肝線維化が認められたが、BNP-Tgマウスでは野生型マウスと比較して肝線維化が抑制されていた。臓器線維化に関与するTGF-β1とI型コラーゲンα1鎖の肝臓での遺伝子発現や、肝星細胞活性化マーカーであるα-SMA発現も、BNP-Tgマウスで、野生型マウスと比較して抑制されていた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of hepatic damage and liver fibrosis by brain natriuretic peptide2009

    • Author(s)
      園山拓洋、田村尚久、宮下和季, ほか
    • Journal Title

      FEBS Letters 583

      Pages: 2067-2070

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natriuretic peptides/cGMP/cGMP-dependent protein kinase cascades promote muscle mitochondrial biogenesis and prevent obesity2009

    • Author(s)
      宮下和季、伊藤裕、辻本浩一、田村尚久, ほか
    • Journal Title

      Diabetes 58

      Pages: 2880-2892

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inhibition of fatty liver and liver fibrosis by brain natriuretic peptide2010

    • Author(s)
      園山拓洋、田村尚久, ほか
    • Organizer
      International Symposium on Cardiovascular Endocrinology and Metabolism 2010
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • Year and Date
      2010-03-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi