• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

白血病増殖及び臍帯血移植生着過程における造血ニッチ構成細胞の機能解析

Research Project

Project/Area Number 21591234
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高橋 聡  The University of Tokyo, 医科学研究所, 准教授 (60226834)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 浩一  東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (10360116)
Keywords同種移植 / 骨髄移植 / 末梢血幹細胞移植 / 臍帯血移植 / サイトカイン / 繊維素溶解系
Research Abstract

東京大学医科学研究所附属病院では、1983年から2009年末までに634例の同種移植を行っており、移植細胞ソース別の内訳は、血縁ドナーからの骨髄移植が294例(46%)、末梢血幹細胞移植が32例(5%)、非血縁ドナーからの骨髄移植が99例(16%)、臍帯血移植が209例(33%)であった。この中で、1997年以降の移植例の成人患者で初回移植例、かつTBIを含む標準的前処置を用いた症例は284例であった。生着を好中球(500/μL以上)でみると、血縁ドナーからの骨髄・末梢血幹細胞移植症例77例中76例(99%)で生着を認め、生着日の中央値は17(10-35)日、非血縁ドナーからの骨髄移植症例52例中50例(98%)で生着を認め、生着日の中央値は18.5(12-33)日であった。一方、臍帯血移植症例155例中143例(92%)が生着し、生着日の中央値は22(16-46)日であった。また、上記の中で悪性疾患274例を対象に移植後の再発率を検討したところ、移植後5年での累積再発率は、標準リスク群(N=117)では血縁ドナーからの骨髄・末梢血幹細胞移植症で11%、非血縁ドナーからの骨髄移植で28%、臍帯血移植では15%であった。また、進行病期(N=157例)では、血縁ドナーからの骨髄・末梢血幹細胞移植症で37%、非血縁ドナーからの骨髄移植で44%、臍帯血移植では27%であった。以上の臨床解析から、臍帯血移植の生着は他ソースに比べ生着率が低く、回復の速度が遅いこと、一方で再発率は高くはないことが示された。
また、臍帯血移植後に重症GVHDを発症した患者ではGVHDの重症化に伴い、TNF-α、Kit-リガンド、可溶性IL2受容体の血中濃度が上昇しており、α2PIプラスミン複合体の血中濃度上昇、プラスミノーゲン血中活性の低下を認めていた。現在、さらに移植後炎症性および非炎症性微小血管障害などについて、これらのサイトカインおよび繊維素溶解系を指標とした病態解析を進めている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Second myeloablative allogeneic stem cell transplantation(SCT)using cord blood for leukemia relapsed after initial allogeneic SCT.2009

    • Author(s)
      Konuma T, Ooi J, Takahashi S, et al.
    • Journal Title

      Leuk Res. 33

      Pages: 840-842

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Myeloablative unrelated cord blood transplantation for acute leukemia patients between 50 and 55years of age : single institutional retrospective comparison with patients younger than 50years of age2009

    • Author(s)
      Konuma T, Ooi J, Takahashi S, et al.
    • Journal Title

      Ann Hematol 88

      Pages: 581-588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of the fibrinolytic pathway to hematopoietic regeneration.2009

    • Author(s)
      Heissig B, Hattori K., et al.
    • Journal Title

      J Cell Physiol. 221

      Pages: 521-525

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi