• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の免疫制御機構の解明と新規細胞治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21591265
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

森信 暁雄  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (10294216)

Keywords関節リウマチ / HDAC阻害剤 / 樹状細胞 / 細胞治療
Research Abstract

1.HDAC阻害剤の免疫調節作用の研究
(1)関節炎モデルとしてSKGマウスを準備した。このモデルにHDAC阻害剤(trichostatin A、TSA)を皮下投与した。発症前に投与し、関節点数や組織にて評価評価したところ、TS投与は関節炎の発症をほぼ完全に抑制した。発症後に投与したところ、関節炎の進展を完全に抑えた。
(2)脾の樹状細胞の機能を検討したところ、TSA投与群では、脾臓のCD8陽性樹状細胞においてCD40, CD86の発現が優位に低下していた。さらにリンパ節のT細胞分画(Th17、Treg)を検討したところ、Th17細胞が低下し、Treg細胞がふえるということが明らかとなった
(3)ザイモサン刺激は樹状細胞からのサイトカイン分泌を刺激するが、TSAを共存させると、IL-6やIL-12の産生が低下することが明らかとなった。さらに、IDOの発現を増やし、T細胞の刺激脳を低下させることが明らかとなった。
(4)以上より、TSAは関節炎に抑制効果を持ち、その一部は樹状細胞抑制を介していると思われた。
2.HDAC修飾樹状細胞をの確立
(1)マウス大腿骨骨髄細胞、GM-CSF存在下で樹状細胞を導くことに成功した。HDAC阻害剤存在下で誘導すると、CD40やIL-6が低下していた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Histone deacetylase inhibition alters dendritic cells to assumea tolerogenic phenotype and ameliorates arthritis in SKG mice2011

    • Author(s)
      Misaki K, Morinobu A, et al
    • Journal Title

      Arthritis Res Ther

      Volume: 13 Pages: R77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Histone deacetylase inhibition alters dendritic cells to assumea tolerogenic phenotype and ameliorates arthritis in SKG mice2011

    • Author(s)
      Misaki K, et al
    • Organizer
      American Colledge Rheumatology
    • Place of Presentation
      Chicago (USA)
    • Year and Date
      2011-11-06

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi