• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

TLR4シグナルを利用した気管支喘息発症の予防的治療戦略の構築

Research Project

Project/Area Number 21591283
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

太田 昭一郎  Saga University, 医学部, 助教 (20346886)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 出原 賢治  佐賀大学, 医学部, 教授 (00270463)
鈴木 章一  佐賀大学, 医学部, 助教 (40253695)
白石 裕士  佐賀大学, 医学部, 助教 (80452837)
Keywords気管支喘息 / TLR4 / モノクローナル抗体 / LPSトレランス
Research Abstract

1. TLR4刺激による気管支喘息抑制効果の免疫学的機序の解明
(1) 刺激型抗TLR4抗体(UT12)を投与しTLR4刺激を受けたマウスをオバルブミンで感作した後、脾臓細胞を単離してin vitroでオバルブミン刺激したところ、UT12投与群では、Th2サイトカインであるIL-4,IL-13の産生が抑制されていた。また、IL-17A産生も抑制されており、IFN-γの産生上昇も認められなかった。
(2) 同マウスより脾臓CD4^+ T細胞を単離し、無刺激の骨髄由来樹状細胞と混合してオバルブミン刺激をした場合も、UT12投与群では、同様の全般的なサイトカイン産生の抑制が認められた。(3)一方、UT12非投与のマウスから単離した脾臓CD4^+ T細胞とUT12を投与したマウスから単離した脾臓樹状細胞を混合してオバルブミン刺激をすると、サイトカイン産生の抑制が認められた。(4)同マウスから単離した脾臓樹状細胞では、UT12投与群で、抗原提示関連分子であるMHC class II,CD86,CD40の発現が抑制されていた。(5)UT12を投与したマウスはLPSトレランス状態になっており、トレランスの程度はUT12による気道過敏性抑制の程度と相関していた。
以上より、UT12はLPSトレランスを誘導することにより、樹状細胞の抗原提示関連分子発現を抑制し、その結果、CD4^+ T細胞の抗原感作が抑制され、気管支喘息の発症が抑えられると考えられた。これは、TLR4刺激が気管支喘息を抑制する機構としてLPSトレランスが関与していることを新規に解明したものであり、気管支喘息の予防治療戦略において非常に重要な知見を加えるものである。
2. UT12の乳児期投与による気管支喘息発症抑制系の解析
本研究期間内には解析を行わなかった。
3. 刺激型抗ヒトTLR4モノクローナル抗体の作製とその効果の解析
ヒトTLR4分子を発現する安定発現細胞株を作製し、TLR4ノックアウトマウスに免疫して、TLR4を介して細胞に刺激を入れる抗体をスクリーニングしたが、本研究期間内には目的の作用を持つ抗体は得られていない。
2. 3.については次年度も引き続き研究解析を行っていく。

  • Research Products

    (28 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] アレルギー疾患の生化学的検査法2010

    • Author(s)
      出原賢治
    • Journal Title

      臨床と研究 87

      Pages: 221-225

  • [Journal Article] 炎症メディエーター 主なサイトカイン インターロイキン132010

    • Author(s)
      出原賢治
    • Journal Title

      日本臨床 68

      Pages: 141-144

  • [Journal Article] Identification of four novel mutations in F5 associated with congenital factor V deficiency.2009

    • Author(s)
      Sachiko Kanaji
    • Journal Title

      Int J Hematol 89

      Pages: 71-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct structural requirements for IL-4 and IL-13 binding to the shared IL-13 receptor facilitate cellular tuning of cytokine responsiveness.2009

    • Author(s)
      Takachika Ito
    • Journal Title

      J Biol Chem 284

      Pages: 24289-24296

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The mechanism of mucus production in bronchial asthma.2009

    • Author(s)
      Kenji Izuhara
    • Journal Title

      Curr Med Chem 16

      Pages: 2867-2875

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IL-4/IL-13で誘導されるアレルギー性炎症2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Journal Title

      実験医学 27

      Pages: 3297-3302

  • [Journal Article] 基礎研究と応用研究との橋渡しへ2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Journal Title

      呼吸 28

      Pages: 339-340

  • [Presentation] A new paradigm in the pathogenesis of atopic dermatitis.2009

    • Author(s)
      Kenji Izuhara
    • Organizer
      XXI World Allergy Congress
    • Place of Presentation
      Buenos Aires, Argentina
    • Year and Date
      2009-12-08
  • [Presentation] サイトカインとアレルギー疾患2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Organizer
      第46回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 気管支喘息における陰イオンチャンネルの役割2009

    • Author(s)
      谷口一登
    • Organizer
      第46回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] Inhibitory effects of TLR4 signaling on allergic airway inflammation.2009

    • Author(s)
      Shoichiro Ohta
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] Distinct structural requirements for IL-4 and IL-13 binding to the shared IL-13 receptor facilitate cellular turning of cytokine responsiveness.2009

    • Author(s)
      Shoichi Suzuki
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 細胞外マトリックスタンパク質であるペリオスチンはアトピー性皮膚炎の病態形成において重要な役割を果たしている2009

    • Author(s)
      Miho Masuoka
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] Enhanced expression of periostin in lungs and sera of idiopathic pulmonary fibrosis.2009

    • Author(s)
      Tomoaki Hoshino
    • Organizer
      14th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] インターロイキン13受容体α2(IL-13R□2)の調製とその性質2009

    • Author(s)
      松本富美子
    • Organizer
      第47回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] アレルギー疾患の生化学的検査方法2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Organizer
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] 気管支喘息患者におけるIL-13遺伝子多型と気道リモデリング2009

    • Author(s)
      長島広相
    • Organizer
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] 細胞外マトリックスタンパク質ペリオスチンを標的としたアトピー性皮膚炎の治療の試み2009

    • Author(s)
      白石裕士
    • Organizer
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] オーダーメイド医療を目指したアレルギー疾患における病因診断システムの確立2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Organizer
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] Expression of periostin in small peripheral lung adenocarcinoma : Correlation with high-resolution CT findings, pathologic findings, and likelihood of tumor recurrence.2009

    • Author(s)
      Ryouji Iwamoto
    • Organizer
      13th world conference on lung cancer
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2009-08-01
  • [Presentation] アレルギー疾患の発症機序における環境要因の役割2009

    • Author(s)
      出原賢治
    • Organizer
      第18回日本臨床環境医学会学術集会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2009-07-04
  • [Presentation] 特発性肺線維症(IPF)における細胞外マトリクス分子ペリオスチン発現の解析2009

    • Author(s)
      岡元昌樹
    • Organizer
      第49回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-06-14
  • [Presentation] IL-4/IL-13拮抗剤選択に向けての新規バイオマーカーの開発2009

    • Author(s)
      太田昭一郎
    • Organizer
      第21回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      岐阜市
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] TLR4/MD-2 and RP105/MD-1 differentially regulate LPS responsiveness in B cells.2009

    • Author(s)
      Yoshinori Nagai
    • Organizer
      The 96th Annual Meeting of The American Association of Immunologists
    • Place of Presentation
      Seattle, USA
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.biomol.med.saga-u.ac.jp/medbiochem/index.php

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特発性間質性肺炎の検出方法2009

    • Inventor(s)
      太田昭一郎
    • Industrial Property Rights Holder
      太田昭一郎
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2009/060567
    • Filing Date
      2009-06-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] アトピー性皮膚炎の検出方法及び予防・治療薬のスクリーニング方法2009

    • Inventor(s)
      太田昭一郎
    • Industrial Property Rights Holder
      太田昭一郎
    • Industrial Property Number
      2009-174692
    • Filing Date
      2009-07-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 胆管細胞癌の検出方法および予防・治療剤のスクリーニング方法2009

    • Inventor(s)
      太田昭一郎
    • Industrial Property Rights Holder
      太田昭一郎
    • Industrial Property Number
      2009-274873
    • Filing Date
      2009-12-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi