• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マイコプラズマ肺炎のマウスモデルの解析と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 21591298
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

後藤 元  杏林大学, 医学部, 教授 (80134617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 裕雄  杏林大学, 医学部, 助教 (50407053)
Keywords感染症 / シグナル伝達 / マイコプラズマ肺炎 / デキサメサゾン / クラリスロマイシン
Research Abstract

マイコプラズマ肺炎患者の臨床的観察より、マイコプラズマ肺炎は「宿主免疫反応」の過剰な反応であることが推定されている。さらにマクロライド系抗菌薬は、抗菌作用だけでなく、「免疫調整作用」も有する。以上より、我々は、マイコプラズマ肺炎をマクロライド系抗菌薬で治療する、ということは、実は、「肺炎マイコプラズマ感染が惹起した宿主免疫の過剰反応をマクロライドの免疫調整作用により、制御することである。」という仮説を立てた。本仮説を検討するため、マイコプラズマエキスを用いたマウスモデルを作成し、研究を行っている。
(1)研究の成果 マイコプラズマエキスを用いて作製したマイコプラズマ肺炎マウスモデルをクラリスロマイシン、デキサメサゾン、あるいは、その両者を投与し解析した。炎症性サイトカイン、ケモカインを網羅的に測定したところ、クラリスロマイシンとデキサメサゾンがマイコプラズマ肺炎へ与える影響が2パターンあることが判った。クラリスロマイシンやデキサメサゾンがNF-kBを介した細胞内シグナル伝達を制御することから、いずれか一方のパターンに属する炎症がNF-kBに関連するものと考えられた。
(2)研究成果の意義、重要性等 本年の研究により、マイコプラズマ肺炎がNF-kBを活性化して宿主免疫の過剰反応を惹起している可能性が示唆された。マイコプラズマ肺炎に罹患すると、気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患などの気道の炎症性疾患を悪化させることは知られており、そのメカニズムとしてNF-kBを介する細胞内シグナルの活性化が想定されていた。我々の研究結果は、マイコプラズマ肺炎発症にNF-kBの活性化が関与を示す間接的なエビデンスと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Multicenter surveilcance of adult atypical pneumonia in Japan : its clinical features, and efficacy and safety of clarithromycin2011

    • Author(s)
      Goto H
    • Journal Title

      Journal of Infection and Chemotherapy

      Volume: 17 Pages: 97-104

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クラリスロマイシンとデキサメサゾンの共投与がマイコプラズマ肺炎モデルへ及ぼす影響の検討2010

    • Author(s)
      平尾晋、和田裕雄、檜垣学、安武哲生、三倉真一郎、皿谷健、倉井大輔、中垣和英、明石敏、神谷茂、後藤元
    • Organizer
      第48回日本呼吸器学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-04-25
  • [Presentation] マイコプラズマ抽出液の刺激によるRAW264.7細胞のIL-6およびTNF-α産生炎症惹起作用の検討2010

    • Author(s)
      和田裕雄、平尾晋、三倉真一郎、安武哲生、檜垣学、倉井大輔、皿谷健、石井晴之、明石敏、中垣和英、神谷茂、後藤元
    • Organizer
      第48回日本呼吸器学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-04-25
  • [Presentation] マイコプラズマ肺炎マウスモデルにおけるIL-23の関与について2010

    • Author(s)
      倉井大輔, 和田裕雄, 皿谷健, 中垣和英, 神谷茂, 藤岡保範, 後藤元
    • Organizer
      第48回日本呼吸器学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-04-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/graduate/medicine/education/departments/respir-med/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi