• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

オリゴデンドロサイトのDNA損傷に対する脆弱性―ADとの関連について―

Research Project

Project/Area Number 21591521
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

中村 祐  香川大学, 医学部, 教授 (70291440)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 康一  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (30291149)
森 俊雄  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (10115280)
熊 宏美  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (90464362)
Keywordsオリゴデンドロサイト / 分化 / NER / PDGF / NT-3 / UV / 無血清 / 修復
Research Abstract

樹立した各分化段階にあるラット初代培養オリゴデンドロサイトにUVを照射した(0-10J/m^2)。抗MBP抗体、抗GFAP抗体、および抗6-4PP抗体を1次抗体として免疫細胞蛍光染色を行った。核DNA蛍光量あたりの6-4PP蛍光量を、照射直後、および各修復時間サンプルにおいて計算し、各分化段階にあるオリゴデンドロサイトの6-4PP修復能すなわちNER活性を測定し、オリゴデンドロサイトの分化に伴う修復能力の変化について検討した結果、NER活性は細胞分化により変化することが示唆された。この分化による修復活性、の違いについて検討を行ったところ、PCNAなどの修復関連蛋白の発現量の差があり、様々な修復関連蛋白の発現量の差が修復力の差に繋がるのではないかと推測された。
さらに、OPCのDNA修復能力についての検討を行った。BrdUを使用してPDGFの添加による分化がDNA損傷に与える影響を調べた。PDGFの添加による分化誘導によりOPCのUVに対する脆弱性が明らかとなった。そのメカニズムを調べる目的でp53を介したapoptosisをPifithrin-αによって抑制した時の生存率に与える影響を調べたところ、Pifithrin-αよりPDGFの添加による分化誘導関係なく、細胞死が抑制され、これらのメカニズムにp53を介したapoptosisが関与していることが示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of levothyroxine on prolonged nocturnal sleep time and excessive daytime somnolence in patients with idiopathic hypersomnia. Sleep Med2011

    • Author(s)
      Shinno H, Ishikawa I, Yamanaka M, Usui A, Danjo S, Inami Y, Horiguchi J, Nakamura Y
    • Journal Title

      Sleep Med

      Volume: 12(6) Pages: 578-583

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 24-week, randomized, double-blind, placebo-controlled study to evaluate the efficacy, safety, and tolerability of the rivastigmine patch in Japanese patients with Alzheimer's disease2011

    • Author(s)
      Nakamura Y, Fujii A, Graf A, Imai Y, Kim H, Mori J, Shigeta M, Shirahase T, Homma A
    • Journal Title

      Dement Geriatr Cogn Diord EXTRA

      Volume: 1 Pages: 163-179

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規NMDA受容体拮抗剤であるメマンチン塩酸塩の中等度から高度アルツハイマー型認知症に対する後期第2相試験-有効性・安全性および推奨用量の検討-2011

    • Author(s)
      北村伸、本間昭、中村祐, 他
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 22(4) Pages: 453-463

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規NMDA受容体拮抗剤であるメマンチン塩酸塩の中等度から高度アルツハイマー型認知症に対する第III相試験-有効性および安全性の検討-2011

    • Author(s)
      中村祐、本間昭、北村伸、吉村功
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 22(4) Pages: 464-473

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kms.ac.jp/~psy/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi