2011 Fiscal Year Annual Research Report
重症静脈血栓塞栓症に対するハイブリッドIVR治療システムの新たな研究展開
Project/Area Number |
21591599
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
田島 廣之 日本医科大学, 医学部, 教授 (00188244)
|
Keywords | 肺血栓塞栓症 / 深部静脈血栓症 / 血栓溶解 / 血栓破砕 / 血栓吸引 |
Research Abstract |
肺血栓塞栓症と深部静脈血栓症は、最近では静脈血栓塞栓症と総称されるようになってきた。急性・重症例においては、迅速で的確な診断と治療が不可欠である。急性期死亡率が極めて高いからである。 カテーテルからの局所的血栓溶解療法、経皮的血栓摘除術、特殊なデバイスを用いた経皮的血栓破砕術はInterv entional Radiology(IVR)と総称される新しい治療法で、特に静脈血栓塞栓症においても重症症例に対し行われはじめてきた。これに対する期待はきわめて大きいが、いまだ標準治療として評価されるには至っていない。申請者は、本領域における新しいIVR治療システムを考案し、これまで研究を重ねてきたが、それに伴い新たな問題点も明らかになってきている。本研究の目的は、重症静脈血栓塞栓症に対する血栓溶解・破砕・吸引療法のハイブリッドIVR治療システムの新たな展開を求めることにある。具体的には、基礎的研究を行うことにより安全性を高め、最終的に治療成績を更に向上させる。 一昨年度は、まず、安全性に特に留意した特注血管シースと、それに適合する大口径の特注血栓破砕カテーテル・特注血栓吸引カテーテルを設計、作成した。そして、血管ファントームを用い、実際に作成した血栓に対し、破砕・吸引実験を行うことにより、重症静脈血栓塞栓症に対するハイブリッドIVR治療に最も適したシース/カテーテルシステムを決定することができた。順調に研究が進展したため、更に動物実験により、システムの安全性と有効性を確認することができた。昨年度は、実際に搬入される重症静脈血栓塞栓症を対象として、十分なインフォームド・コンセントを得た後、細心の注意をもって、新しいハイブリッドIVR治療システムの臨床応用を開始することができた。特に、手技に伴う血栓塞栓の遠隔塞栓に対する解決法と予知についても研究を進めた。本年度は、さらに、臨床応用を推進した。得られた成果については詳細に検討し、厳密な統計処理を行った上で、学会発表・論文執筆を行った。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
[Journal Article] Guidelines for the diagnosis, treatment and prevention of pulmonary thromboembolism and deep vein thrombosis2011
Author(s)
Ando M, Fukuda I, Ito M, Kobayashi T, Masuda M, Miyahara Y, Nakanishi N, Niwa A, Ohgi S, Tajima H
-
Journal Title
JCS Joint Working Group. Circulation Journal
Volume: Vol175, No5
Pages: 1258-1281
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-