• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

腹膜播種性転移がんの特性を利用した統合的新規遺伝子治療プロトコールの開発

Research Project

Project/Area Number 21591699
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

片岡 健  Okayama University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (10293317)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪口 政清  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (70379840)
KeywordsREIC / Dkk-3 / Gene Therapy / Scirrhous Gastric Carcinoma / Peritoneal Dissemination
Research Abstract

本年度研究計画に基づき、まずアデノウイルスベクターを用いたREIC/Dkk-3遺伝子治療(Ad-REIC)に対する耐性獲得の鍵となる小胞体ストレス関連タンパク質BiPの発現ついてスキルス胃がん細胞株を用いて調べた。確認した3株全てで、これまで確認されているAd-REIC耐性がん細胞株と同レベル以上のBiPタンパク質発現が確認された。そこでこれまでにBiP機能阻害効果が知られている緑茶カテキン(EGCG)を用いてみたが、残念ながらAd-REICによるアポトーシス誘導に対して限定的な増強効果しか認めなかった。現在BiP発現抑制を通じてAd-REICの直接的なアポトーシス誘導を増強する方法をスクリーニング中である。
スキルス胃がん細胞株OCUM-2MD3に対してin vitroにおけるAd-REICのアポトーシス誘導を検討したところ、前立腺がん細胞株PC3に比べて明らかに耐性であった。そこでin vivoでの効果を検討するため、まずヌードマウスにOCUM-2MD3細胞を腹腔内注射する腹膜播種モデルを我々の手で再現した。その上で腹膜播種後1日目にAd-REICを腹腔注射して検討したところ、in vivoでは播種性腫瘍の数とその増大を抑制する効果が認められた。さらにAd-REIC投与により実際のマウス腫瘍組織内でアポトーシスが誘導されていること、CD49bにより染色されるナチュラルキラー細胞が腫瘍組織内へ動員されていることが確認された。すなわちスキルス胃がんOCUM-2MD3細胞を用いたマウス腹膜播種モデルでは、Ad-REIC腹腔内投与による腫瘍免疫系の賦活化のみで腹膜播種が抑制されたと考えられた。これらの結果を纏めて、平成22年度中に論文化することを目指している。
今後の展開としては、Ad-REICの直接的なアポトーシス誘導の増強、Ad-REICの抗がん剤効果増強効果を上記腹膜播種モデルを用いてスキルス胃がんに応用する方針である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Down-regulation of Bip/Grp78 sensitizes resistant prostate cancer cells to gene-therapeutic overexpression of REIC/Dkk32010

    • Author(s)
      Ryuta Tanimoto
    • Journal Title

      Int J of Cancer 126

      Pages: 1562-1569

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of REIC/Dkk-3 in normal fibroblasts suppresses tumor growth via induction of IL-72009

    • Author(s)
      Masakiyo Sakaguchi
    • Journal Title

      J Biol Chem 284

      Pages: 12436-12444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] REIC/Dkk-3 stable transfection reduces the malignant phenotype of mouse prostate cancer RM9 cells2009

    • Author(s)
      Jie Chen
    • Journal Title

      Int J Mol Med 24

      Pages: 789-794

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Current achievements and clinical application of stem cell research in Okayama University. International Symposium and Workshop for Stem Cell 〓2009

    • Author(s)
      Ken Kataoka
    • Organizer
      International Symposium and Workshop for Stem Cell Therapy
    • Place of Presentation
      Makassar, Indonesia
    • Year and Date
      2009-10-31
  • [Presentation] Promoter-based improvement of gene expression in cancer therapieutic adenovirus vector varrying REIC/Dkk-32009

    • Author(s)
      阪口政清
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] 幹細胞基礎研究の現状と未来~In vivo/in vitroにおける組織幹細胞研究~2009

    • Author(s)
      片岡健
    • Organizer
      日本組織培養学会第82回大会
    • Place of Presentation
      栃木県壬生町
    • Year and Date
      2009-05-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi