• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

羊膜を用いた柔軟な壁を持ち蠕動運動を行う全周性腸管の再生:イヌを用いた研究

Research Project

Project/Area Number 21591737
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

萩原 明郎  同志社大学, 生命医科学部, 教授 (90198648)

Keywords小腸大腸肛門外科学 / 再生医学 / 腸管再生 / 羊膜
Research Abstract

消化管再生における癒着防止と腹膜再生は、蠕動運動を行う消化管の再生における重要課題である。この癒着防止と腹膜再生を実現する目的で、腹膜再生と癒着防止を同時に実現する事が出来る再生の足場材料である熱架橋ゼラチンフィルム(以下GF)を新規に開発作成した。昨年度までも、その優れた癒着防止効果と腹膜再生機能を報告してきた。今年度は、より優れた性能を達成するために、癒着防止部の詳細な病理学的検討と熱架橋GFの物理的生物学的特性を検討し、その作用機序を部分的に明らかにした。
体重約10kgのビーグル犬を全身麻酔下に開腹し、回腸末端に腹膜と腸管筋層外層の欠損部分を作成した。(1)同部に熱架橋GFで被覆(2)市販の癒着防止材セプラフィルム(以下SP)で被覆(3)被覆なし群の3群を作成した。1,3,6週後同部を切除し免疫染色を含む病理組織検査で評価した。1週後では熱架橋GF群はSP群、被覆無し群に比べ炎症性変化は軽度で、材料の残存もSP群より軽度であった。3週後、熱架橋GF群には良好な腹膜再生が認められ、炎症性線維化は他群に比べ軽度であったが、SP群は材料の一部残存と炎症持続を認めた。6週目には各群とも腹膜再生像を認めたが、炎症性線維化はSP群、被覆無し群ではより高度であった。次に各架橋度のGF及びSPの溶解度曲線を求めると、我々の架橋度のGFはSPと類似した溶解性を示し、7日間で約80%程度溶解していた。さらに各材料上で培養線維芽細胞の増殖曲線は、GF上では細胞の経時的増殖を認め良好な再生の足場の性質を示した。一方SP上では細胞の増殖を殆ど認めず再生の足場の性質を示さなかった。
以上より次のことが明らかになった。(1)SPは細胞増殖や損傷組織の再生に対し抑制的に働くのに対し、GFは再生の足場をして作用し、その結果、GFは良好な腹膜再生を伴った癒着防止を実現する。(2)GFもSPも腹膜損欠損部に対し約1週間程度介在して癒着防止効果を示すが、被覆無しでは強固な癒着を生ずる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Development of a novel anti-adhesive material, alginate flakes, ex Vivo and in Vivo2011

    • Author(s)
      Yoshinori Hirasaki, Masaki Fukunaga, Akio Kidokoro, Ayumi Hashimoto, Tstsuo Nakamura, Hiroyuki Tujimoto, Akeo Hagiwara
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 41 Pages: 970-977

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endocrine differentiation of rat enterocytes in long-term three-dimensional co-culture with intestinal myofibroblasts2011

    • Author(s)
      Tetsuji Yoshikawa, Shinichi Hamada, Eigo Otsuji, Tsujimoto Hiroyuki, Akeo Hagiwara
    • Journal Title

      In Vitro Cell.Dev.Biol.--Animal

      Volume: 47 Pages: 707-715

    • DOI

      10.1007/s116-011-9458-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新規癒着防止材熱架橋ゼラチンフィルムの物理的・生物化学的特性-癒着防止効果の機序及び腸管吻合部への影響に対する基礎的検討-2011

    • Author(s)
      丹澤あゆみ、辻本洋行、的場麻里、橋本歩、鈴木周子、森田真一郎、筏義人、萩原明郎
    • Journal Title

      理工学研究報告

      Volume: 52 Pages: 149-155

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 熱架橋gelatin filmを用いた癒着防止と消化管吻合部えの影響-その腹膜再生効果と物理的・生物学的特性について2012

    • Author(s)
      辻本洋行、丹澤あゆみ、橋本歩、的場麻理、竹本洋一、石橋治昭、鈴木周子、森田真一郎、筏義人、萩原明郎
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      2012-04-14

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi