• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

もやもや病に対するVEGF遺伝子導入と骨髄幹細胞移植のダブル治療

Research Project

Project/Area Number 21591840
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

徳永 浩司  岡山大学, 病院, 講師 (40294467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菱川 朋人  岡山大学, 病院, 助教 (60509610)
亀田 雅博  岡山大学, 病院, 医員 (50586427)
Keywordsもやもや病 / 細胞療法 / 遺伝子治療 / 血行再建術 / 前臨床研究
Research Abstract

ヒトのもやもや病は、徐々に病期が進行するとされ、最終的には内頸動脈系の脳主幹動脈も脱落し、外頸動脈系・椎骨動脈系によって血流保全がもたらされる。徐々に進行する慢性低灌流の経過の中で、血流保全に破綻が生じた時に、脳梗塞を合併する。よって、動物モデル作成においては、モデル作成に伴う侵襲を極力減らし、慢性に進行する病態を再現する必要がある。サル等の霊長類においては、開胸手術を行い、両側の無名動脈、総頸動脈を、Aorta分岐部より、クリップで一時的に遮断し一過性全脳虚血を作成したとの報告があるが、非常に侵襲的である。そこで、我々は血管内手技による、低侵襲な一過性全脳虚血モデルの開発を目指した。まずは血管内手技による脳虚血状態の作製が安定して可能か判断すべく、平成22年度は片側の内頸動脈の遮断を行った。全身麻酔の上、体温(37℃)を保ち、血管撮影を行いながら、カテーテルを腹大動脈、下行大動脈、上行大動脈と経由し、サル特有のBovine archにアプローチし、カテーテルを留置した。そしてそこからPercuSurge Guard Wire systemと呼ばれるマイクロサイズのバルーンを内頸動脈まで進め、バルーンを拡張し、2時間片側の内頸動脈を閉塞し、その後バルーンを収縮させ、再灌流を行った。サルは片麻痺症状を呈しており、過量の麻酔薬下にサクリファイスし、血管と脳を取り出し、組織の検討を行った。血管のマクロ所見としては、Bovine archの確認ができた。また、ヒトと比べると、前方循環に比し、後方循環の血管の発達が目立った。一方、脳組織においては、前大脳動脈領域に脳梗塞巣を確認できた。今回、血管内手技を用いて片側の脳梗塞巣作成に成功したことから、今後、カテーテルにトリプルコネクターを使用し、対側の頸動脈も血流遮断し、慢性低灌流モデルの作成が可能か検討する予定である。

  • Research Products

    (39 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (33 results)

  • [Journal Article] 脊髄くも膜下出血後Adamkiewicz動脈に生じた血管攣縮2011

    • Author(s)
      三好康之, 他6名中4番目
    • Journal Title

      Brain and Nerve

      Volume: 63 Pages: 182-183

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effectiveness of intraoperative near-infrared indocyanine green videoangiography in a case with recurrent spinal perimedullary arteriovenous fistula2011

    • Author(s)
      Miyoshi Y
    • Journal Title

      Clinical Neurology and Neuroscience

      Volume: 113 Pages: 239-242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集・血管腫 頭部に発生する海綿状血管腫および静脈性血管腫の臨床2011

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE

      Volume: 63 Pages: 17-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Percutaneous balloon angioplasty for acute occlusion of intracranial arteries2010

    • Author(s)
      Tokunaga K, Sugiu K, Date I, 他6名
    • Journal Title

      Neurosurgery

      Volume: 67 Pages: 189-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal dose of plasmid vascular endothelial growth factor for enhancement of angiogenesis in the rat brain ischemia model2010

    • Author(s)
      Katsumata A
    • Journal Title

      Neurologia medico-chirurgica

      Volume: 50 Pages: 449-455

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳梗塞に対する電気刺激療法2010

    • Author(s)
      安原隆雄
    • Journal Title

      脳卒中の外科

      Volume: 32 Pages: 563-565

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 頸動脈狭窄症に対する内膜剥離術とステント留置術の治療成績に関する年齢群別検討2011

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      第24回日本老年脳神経外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] Endovascular treatment for basilar tip aneurysms2011

    • Author(s)
      Sugiu K
    • Organizer
      The 4th International Neurosurgical Winter Congress joint convention with Hakuba Seminar and Korean Brain Tumor Society Winter Meeting
    • Place of Presentation
      Rusutsu, Hokkaido
    • Year and Date
      20110200
  • [Presentation] 大型・巨大paraclinoid動脈瘤に対するclipping時のclip選択2010

    • Author(s)
      伊達勲
    • Organizer
      第15回関西脳神経外科手術研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20101200
  • [Presentation] 内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術後の遅発性鼻出血-蝶口蓋動脈塞栓術が有効であった1例-2010

    • Author(s)
      石田穣治
    • Organizer
      第17回日本神経内視鏡学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20101200
  • [Presentation] MRIプラーク診断のCAS protection device選択への介入2010

    • Author(s)
      菱川朋人
    • Organizer
      第26回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] バルーン保護下の頚動脈ステント留置術におけるdebrisの組織学的評価2010

    • Author(s)
      伊丹尚多
    • Organizer
      第26回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術後に出現する発熱、頭痛、消化器症状の検討-"postcoiling syndromeの検討-2010

    • Author(s)
      大熊佑
    • Organizer
      第26回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 頸動脈狭窄症に対する内膜剥離術とステント留置術の適応、手術手技および治療2010

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] バルーン保護下の頚動脈ステント留置術中に捕捉したdebrisの組織学的評価2010

    • Author(s)
      伊丹尚多
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] 未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術後に出現する発熱、頭痛、消化器症状-"postcoiling syndrome"の検討-2010

    • Author(s)
      大熊佑
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] ケアミックス型病院におけるくも膜下出血の診療経験-地域医療におけるケアミックス型病院を再考する-2010

    • Author(s)
      中川実
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] Comparison of the balloon versus filter protection in carotid artery stenting2010

    • Author(s)
      Sugiu K
    • Organizer
      XIX Symposium Neuroradiologicum (The World Congress of Diagnostic & Therapeutic Neuroradiology)
    • Place of Presentation
      Bologna, Italy
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] Assessment of clinical characteristics in patients with moyamoya disease developing both cerebral ischemia and hemorrhage2010

    • Author(s)
      Hishikawa T
    • Organizer
      The 10th Korean and Japanese Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • Place of Presentation
      Sasebo, Japan
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] Chronological change of stent volume after deployed in stenotic carotid arteries2010

    • Author(s)
      Itami H
    • Organizer
      The 10th Korean and Japanese Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke
    • Place of Presentation
      Sasebo, Japan
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] Vascular reconstruction device (Enterprise)の初期使用経験2010

    • Author(s)
      伊丹尚多
    • Organizer
      第19回中国四国脳神経血管内手術研究会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] Dural arteriovenous fistula at craniocervical junction : summary of 10 cases with special reference to clinical presentation and therapeutic approach2010

    • Author(s)
      Miyoshi Y
    • Organizer
      Asia Spine 2010
    • Place of Presentation
      Korea
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] Comparison of balloon versus filter protection in carotid artery stenting2010

    • Author(s)
      Sugiu K
    • Organizer
      East Asian Conference of Neurointervention 2010
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      20100600
  • [Presentation] Balloon angioplasty for acute intracranial artery occlusion2010

    • Author(s)
      Tokunaga K
    • Organizer
      East Asian Conference of Neurointervention 2010
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      20100600
  • [Presentation] 脳卒中外科領域の手術支援を統合する周術期画像情報管理システム(PICS)の有用性2010

    • Author(s)
      伊達勲
    • Organizer
      第39回日本脳卒中の外科学会:STROKE 2010
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] クモ膜下出血後脳血管攣縮に対する集学的治療困難症例の検討2010

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      第26回スパズム・シンポジウム:STROKE 2010
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] もやもや病における出血・虚血合併発症例の臨床像の検討2010

    • Author(s)
      菱川朋人
    • Organizer
      第26回スパズム・シンポジウム:STROKE 2010
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] MPRAGEによる頚動脈不安定プラークの評価2010

    • Author(s)
      菱川朋人
    • Organizer
      第9回日本頸部脳血管治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] 頚動脈ステント留置術後のステント内腔体積の経時的変化について2010

    • Author(s)
      伊丹尚多
    • Organizer
      第9回日本頸部脳血管治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] フィルター回収に難渋した1例-6Frカテーテルによる回収法-2010

    • Author(s)
      大熊佑
    • Organizer
      第9回日本頸部脳血管治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] 4年の期間を経て反対側に新生・出血発症した多発硬膜動静脈瘻の1例2010

    • Author(s)
      大同茂
    • Organizer
      第35回日本脳卒中学会総会:STROKE 2010
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20100400
  • [Presentation] 頚動脈狭窄症に対する治療法およびデバイスの選択と治療成績2010

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      第26回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      2010-11-18
  • [Presentation] 脳底動脈先端部動脈瘤に対するコイル塞栓術2010

    • Author(s)
      杉生憲志
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-10-29
  • [Presentation] もやもや病における出血・虚血合併発症例の臨床像の検討2010

    • Author(s)
      菱川朋人
    • Organizer
      第12回中国四国脳卒中研究会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 急性期頭蓋内動脈閉塞に対するバルーンカテーテルを用いた再開通療法-岡山大学脳神経外科および関連病院における多施設共同研究の結果から-2010

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      第12回中国四国脳卒中研究会・第19回中国四国脳神経血管内手術研究会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] CEA-基本的手技と我々の工夫-2010

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      第30回日本脳神経外科コングレス総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-05-16
  • [Presentation] 頸動脈狭窄症に対する内膜剥離術とステント留置術の選択と治療成績2010

    • Author(s)
      徳永浩司
    • Organizer
      第9回日本頸部脳血管治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-04-24
  • [Presentation] CASを安全に行うために-CAS高危険群への対策-2010

    • Author(s)
      杉生憲志
    • Organizer
      第9回日本頸部脳血管治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-04-23
  • [Presentation] 当科におけるもやもや病に対する外科手術2010

    • Author(s)
      菱川朋人
    • Organizer
      第9回吉備脳神経外科手術フォーラム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-04-09

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi