• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脳神経外科画像誘導手術における高度な画像統合技術確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21591867
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

藤井 正純  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 助教 (10335036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 健策  名古屋大学, 情報連携統括本部, 教授 (10293664)
Keywords変形フュージョン / 術中MRI / トラクトグラフィー
Research Abstract

本研究では、高度な画像融合技術の開発を目指して、術中の脳変形を伴った画像と、手術前の画像とを融合する技術の開発を行っている。平成21年度は、研究初年度として、以下のような研究を行った。
研究ステップ(1):「変形フュージョン」プログラムの中核部分の作成を行った。非剛体レジストレーション手法を用いて格子点を設定して変形操作を行う形とした。MRIT1強調サンプル画像を用いた実験では、画像によっては通常のスタンドアローンのWindowsコンピュータを用いて30分以内に変形が行われ、最終画像生成が可能であることを確認した。
研究ステップ(2):生成画像の精度評価を行った。精度評価の過程の中で、重要な問題点として、特に腫瘍摘出術における術中画像では、腫瘍の摘出が行われる結果、腫瘍摘出前の術前画像の単純な変形操作のみでは局所における精度の維持が困難である可能性が示唆された。腫瘍摘出に関する情報を加味することで、さらに精度の向上が得られるか更に検討が必要と考えられた。
研究ステップ(3)移行への予備実験:さらに本技術の大きな目的の一つである術中の錐体路の変位予測に関する実験を少数例で試行的に行った。術前T1強調画像に対して、変形の加わった術中T1強調画像へと「変形フュージョン」操作を行った。次いで、この変形フュージョンアルゴリズムを用いて、術前のDTI画像をもとにして、トラクトグラフィーの変形操作を以下の二つの方法で行った。A)あらかじめトラクトグラフィーを術前画像上で行い、これをT1強調画像上へとオブジェクトとして描写する。次いでT1強調画像ベースで変形を行いトラクトグラフィーの変形を得る方法と、B)DTI画像そのものを術中画像へと変形フュージョンし、変形を行ってからトラクトグラフィーを行う方法の二つである。DTI画像は、変形フュージョンを解剖学的な情報のみで行うと、テンソル情報に誤りが生じるため、適切なフュージョンが困難になる場合が存在することが示された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 術中MRIを用いた画像誘導手術2009

    • Author(s)
      藤井正純、若林俊彦
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE 61

      Pages: 823-834

  • [Journal Article] 非剛体レジストレーションによる術中の錐体路の推定~高磁場術中MRI装置による評価~2009

    • Author(s)
      林雄一郎, 森健策, 藤井正純, 梶田泰一, 水野正明, 若林俊彦, 吉田純
    • Journal Title

      日本コンピュータ外科学会誌 11

      Pages: 308-309

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 術中MRIの現在と未来2009

    • Author(s)
      藤井正純
    • Organizer
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] Glioma Surgery in 2 Advanced Operating Theaters with Middle-and High Field Intraoperative MRI, BrainTHEATER and BrainSUITE2009

    • Author(s)
      Masazumi Fujii, Maesawa Satoshi, Kesaku Mori, Yuichiro Hayashi, Jun Yoshida, Toshihiko Wakabayashi
    • Organizer
      XIV World Congress of Neurological Surgery
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2009-09-03
  • [Presentation] 非剛体レジストレーションによる術前画像と術中画像の融合に関する検討2009

    • Author(s)
      林雄一郎, 森健策, 藤井正純, 梶田泰一, 伊藤英治, 竹林成典, 水野正明, 若林俊彦, 吉田純, 末永康仁
    • Organizer
      第28回日本医用画像工学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-08-04
  • [Presentation] Use of intraoperative magnetic resonance imaging for evaluating the navigational accuracy between the registration point and target during image-guided neurosurgery.2009

    • Author(s)
      Takashi Mitsui, Masazumi Fujii, Masatoshi Tsuzaka.:
    • Organizer
      The 5th Asian Conference on Computer Aided Surgery(ACCAS)
    • Place of Presentation
      台湾
    • Year and Date
      2009-07-03
  • [Presentation] 術中画像と術前画像の融合仁よる画像誘導手術の支援2009

    • Author(s)
      林雄一郎, 藤井正鈍, 梶田泰一, 伊藤英治, 竹林成典, 水野正明, 若林俊彦, 吉田純, 森健策, 末永康仁
    • Organizer
      第9回日本脳神経外科術中画像研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-06-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi