2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21591878
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
三島 一彦 Saitama Medical University, 医学部, 准教授 (00282640)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安逹 淳一 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70291143)
|
Keywords | 中枢神経悪性リンパ腫 / テモゾロミド / Metotrexate / MGMT / 予後 / 化学療法 / 脳・神経 / 癌 |
Research Abstract |
中枢神経悪性リンパ腫(PCNSL)治療に重要な役割を占める化学療法剤である、テモゾロミド(TMZ)及びMetotrexate (MTX)の薬剤感受性に関わるマーカー候補であるMGMT遺伝子プロモーターのメチル化、mRNA発現、蛋白発現、reduced folate carrier (RFC)遺伝子のプロモーターのメチル化、mRNA発現について検計し、さらにPCNSLを遺伝子学的サブタイピングした上で、化学療法剤の効果、治療成績、予後との関係について検討し、新たな治療法の開発に向けての基盤的研究を行うことを本研究の目的としている。本年度は、PCNSL症例34例の腫瘍組織よりDNAを抽出し、MGMT遺伝子に対するメチル化感受性高解像能融解曲線分析法にて、MGMT遺伝子のプロモーターのメチル化の有無を解析した。Bisulfite処理した各DNAサンプル0.2μgを最終容量20μlに溶解した。 メチル化スタンダードは、100%メチル化コントロールDNAを100%非メチル化コントロールで希釈して100%から0%まで10%毎に段階希釈したサンプルを準備した。PCR primerはWojdaczらの論文に従ってデザインした。DNAインターカレート色素を含むLightCvcler480 High Resolution Meltingマスターミックスを使用し、PCRの条件はSYBR GreehI検出フォーマットにて、95℃10分X1サイクル、95℃10秒-60℃20秒-72℃20秒X45サイクル、高解像能融解曲線分析法のステップとして、95℃1分、50℃1分、72℃5秒反応させた後、95℃へ向かって1℃につき30回連続して蛍光を取得した。34例中MGMTのメチル化が確認できたのは17例であった。メチル化の程度は5%から100%まで存在した。再発時にTMZを導入した5例中4例はMGMTのメチル化がみられ、これらの症例では治療に奏功した。一方MGMTのメチル化がみられない1例ではTMZの効果を認めなかった。MGMTのメチル化はTMZの効果を予測する因子となりうる可能性が示唆された。RFC遣伝子に対するメチル化感受性高解像能融解曲線分析法を前述同様に確立した。現在RFC遺伝子のプロモーターのメチル化の有無を解析中である。
|
Research Products
(1 results)