• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

悪性脳腫瘍幹細胞における薬剤耐性機構の解明と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 21591880
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

小林 啓一  杏林大学, 医学部, 助教 (70406990)

Keywords脳腫瘍幹細胞 / 悪性脳腫瘍 / 薬剤耐性 / neurosphere / CD133
Research Abstract

自己複製能と多分化能を併せ持つ幹細胞の存在が近年明らかになり、幹細胞を用いた再生医学への応用に関する研究が広く行われているが、腫瘍細胞にも一部に自己複製能を保ち、造腫瘍形成能の高い幹細胞の性格をもつ細胞群の存在が示唆され、"癌幹細胞"の概念が確立しつつある。脳腫瘍においては、悪性脳腫瘍である膠芽腫を中心に脳腫瘍幹細胞(brain tumor stem cell; BTSC或いはbrain tumor stem-like cells)が分離培養され、腫瘍の治療抵抗性,再発の主体となっているとの仮説が提唱されている。我々の施設で手術にて摘出された膠芽腫をはじめとする悪性神経膠腫摘出標本から腫瘍細胞を分離し、特殊な細胞培養環境下(無血清培地+成長因子付加)に培養を行うことで、神経幹細胞の培養時にみられる浮遊細胞塊のneurosphereと同様なsphere形成が認められる腫瘍が得られた。これまでのところ、計19例の摘出腫瘍からこのようなBTSCの樹立を試み、最近の4例(現在樹立にむけての初期培養中)を除く計15例の内、6例の標本でsphere形成が認められた。継代をすることで、このsphere状の細胞塊は再現性よく継続培養が可能であった。これらの細胞は、神経幹細胞に発現が認められるnestinが陽性であり、BTSCである可能性が示唆された。更に幹細胞の検証のため、nude mouseの脳内に細胞を移植し、少数の細胞でも腫瘍を形成する能力をもつことを現在検討中である。加えて、これらの細胞の抗癌剤などの薬剤への感受性を検討するため、細胞を単層細胞として培養して治療する系と、sphere形成能の減少にて評価する系にて、各抗癌剤への耐性形質の有無を解析している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 初発悪性神経膠腫に対するアルキル化剤別放射線併用化学療法の治療成績2012

    • Author(s)
      林基高, 永根基雄, 小林啓一, 塩川芳昭
    • Journal Title

      Neuro-Oncology (Tokyo)

      Volume: (In press)

  • [Journal Article] テモゾロミド不応性悪性神経膠腫に対するアバスチン単独療法の治療効果2012

    • Author(s)
      永根基雄, 小林啓一, 林基高, 佐藤研隆, 塩川芳昭
    • Journal Title

      Neuro-Oncology (Tokyo)

      Volume: (In press)

  • [Journal Article] 脳腫瘍の疫学と分類2011

    • Author(s)
      小林啓一, 永根基雄
    • Journal Title

      J Clin Rehab

      Volume: 20 Pages: 154-157

  • [Journal Article] 高齢者初発膠芽腫に対する放射線化学療法の治療成績と因子解析2011

    • Author(s)
      永根基雄, 小林啓一, 林基高, 清水早紀, 塩川芳昭
    • Journal Title

      Geriatric Neurosurgery

      Volume: 23 Pages: 3-11

  • [Journal Article] テモゾロミド不応性悪性神経膠腫に対するベバシツマブ単独療法の治療効果2010

    • Author(s)
      永根基雄, 小林啓一, 林基高, 佐藤研隆, 土屋一洋、塩川芳昭
    • Journal Title

      脳外誌

      Volume: 19 Pages: 758-766

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 悪性脳腫瘍~開頭腫瘍摘出術2010

    • Author(s)
      小林啓一
    • Journal Title

      BRAIN NURSING

      Volume: 26 Pages: 40-43

  • [Presentation] 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫に対するステロイド及びHD-MTX療法の治療効果と臨床学的因子の検討2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第40回ニューロオンコロジィの会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 中枢神経系原発悪性リンパ腫に対するステロイド及びHD-MTX療法の治療効果の関連と予後解析2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍学会
    • Place of Presentation
      長野県軽井沢
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 悪性神経膠腫に対する化学療法によるリンパ球減少など血液毒性の評価と問題点2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第69回脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      博多
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 悪性神経膠腫に対する化学療法によるリンパ球減少など血液毒性の評価と問題点2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第48回癌治療学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 腫瘍内出血を繰り返した右前頭葉腫瘍の一例2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第14回多摩脳腫瘍研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] 迅速診断が困難であった右前頭葉腫瘍の一例2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第13回多摩脳腫瘍研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-06-21
  • [Presentation] 診断に難渋した大脳皮質下主座脳室上衣下浸潤を認める脳腫瘍性病変の一生検.剖検例2010

    • Author(s)
      小林啓一, 他
    • Organizer
      第28回脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-05-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi