• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト神経幹細胞をモデル細胞として応用したグリオーマ幹細胞標的薬の開発

Research Project

Project/Area Number 21591888
Research InstitutionNational Hospital Organization Osaka National Hospital Institute for Clinical Reserch

Principal Investigator

金村 米博  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センターEBM先進医療研究開発部・再生医療研究室, 室長 (80344175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 正札 智子  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センターEBM先進医療研究開発部・幹細胞医療研究室, 室長 (40450895)
Keywords脳神経疾患 / 薬剤反応性 / 癌 / グリオーマ幹細胞
Research Abstract

1. 手術摘出標本から樹立したグリオーマ幹細胞の細胞特性解析
Glioblastoma手術摘出標本からneurosphere法を使用してグリオーマ幹細胞の樹立を試み、in vitroで3カ月以上sphere形態を維持して増殖可能な細胞株(glioma derived cell : GDC)を3クローン(GDC21、GDC36, GDC40)樹立した。GDCの特性解析として、各GDCからゲノムDNAを抽出し、Genome-Wide Human SNP Array 6.0(アフィメトリクス社)を用いたコピー数変異(CNV)解析を実施した。その結果、GDCにはグリオーマで同定されている複数のCNVが存在することが確認された。また、NOD-scidマウスへの脳内移植において腫瘍形成能を有することが確認され、GDCはグリオーマ幹細胞としての条件を満たす細胞であることが明らかになった。さらに正常神経組織由来神経幹細胞(NSC)を対照細胞に使用して、前年度同定したレクチン、および抗ABCトランスポーター抗体を用いたフローサイトメトリー解析を行い、GDCとNSCにおいてこれらマーカーの発現に差異があることを明らかにした。
2. 正常ヒト神経幹細胞およびグリオーマ幹細胞様細胞に細胞毒性を持つ候補化合物のスクリーニング
NSC(2クローン)、GDC(3クローン)を対象に、96ウエルプレートを用いて、細胞増殖率評価(生細胞内ATP計測法)および細胞毒性評価(培養上清中LDH計測法)を用いてテモゾロミドならびにACNUを含む19種類の化合物とインターフェロンβの合計20種類の薬剤の作用を評価し、IC50値を算出した。その結果、GDCとNSCは多くに薬剤に対して類似の反応性を示すことが明らかになった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 中枢神経疾患に対する細胞移植療法を用いた再生治療2011

    • Author(s)
      金村米博
    • Journal Title

      脳神経外科

      Volume: 39(1) Pages: 5-23

    • URL

      http://www.bitway.ne.jp/ejournal/club/1436101316.html

  • [Journal Article] Transplantation of Galectin-1-Expressing Human Neural Stem Cells Into the Injured Spinal Cord of Adult Common Marmosets.2010

    • Author(s)
      Yamane J, Nakamura M, Iwanami A, Sakaguchi M, Katoh H, Yamada M, Momoshima S, Miyao S, Ishii K, Tamaoki N, Nomura T, Okano HJ, Kanemura Y, Toyama Y, Okano H.
    • Journal Title

      J Neurosci Res

      Volume: 88 Pages: 1394-1405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of cell-processing systems for human stem cells (neural stem cells, mesenchymal stem cells, and iPS cells) for regenerative medicine.2010

    • Author(s)
      Kanemura Y
    • Journal Title

      Keio J Med

      Volume: 59 Pages: 35-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 細胞凝集塊形成プロセス制御による幹細胞の培養・分化制御2010

    • Author(s)
      金村米博、森英樹、八尋寛司、中澤浩二
    • Journal Title

      再生医療

      Volume: 9 Pages: 47-52

  • [Presentation] 樹状細胞を用いた悪性グリオーマに対する免疫療法-エレクトロポレーションを用いた腫瘍抗原導入法の可能性-2011

    • Author(s)
      金村米博
    • Organizer
      第10回日本再生医療学会総会ランチョンセミナー「細胞医療の新たなステージ~Cell Loading Systemの可能性~」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-03-02
  • [Presentation] 神経幹細胞樹立に使用可能な細胞ソースと細胞品質管理および創薬研究への応用2011

    • Author(s)
      金村米博
    • Organizer
      第10回ヒューマンサイエンス研究資源バンクセミナー「培養細胞を利用した創薬研究-ここまで進んだバリデーション-」
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] ヒトグリオーマ幹細胞の細胞特性解析と薬剤感受性評価2010

    • Author(s)
      金村米博
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      軽井沢
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] ヒト神経幹細胞の細胞特性解析とその品質管理指標2010

    • Author(s)
      金村米博、正札智子、岡田洋平、岡野栄之、山崎麻美
    • Organizer
      社団法人日本脳神経外科学会第69回学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] Stem cell research of congenital central nervous system malformations in pediatric neurosurgery.2010

    • Author(s)
      Kanemura Y
    • Organizer
      International Symposium on Fetal Neurology
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 神経幹細胞とiPS細胞の基礎2010

    • Author(s)
      金村米博
    • Organizer
      International Symposium on Fetal Neurology
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] Dendritic cells loaded with autologous tumor lysate by electoporation effectively induce lysate specific IFN-γ producing T cells in glioblastoma patients.2010

    • Author(s)
      Takahara M, Tomiyama M, Nieda M, Goto S, Peshwa MV, Kanemra Y, Maekawa R, Moriuchi S.
    • Organizer
      AACR 101st Annual Meeting 2010
    • Place of Presentation
      Washington, DC, USA
    • Year and Date
      2010-04-20
  • [Book] 免疫細胞治療II(安元公正監修)(「悪性グリオーマに対する樹状細胞ワクチン療法の臨床研究について」)2011

    • Author(s)
      金村米博
    • Total Pages
      2(82-83)
    • Publisher
      幻冬舎メディアコンサルティング

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi