• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

肺移植術後の気道過敏性亢進メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21592011
Research InstitutionHoshi University

Principal Investigator

花崎 元彦  星薬科大学, 薬学部, 講師 (60379790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 義彦  星薬科大学, 薬学部, 准教授 (00287848)
Keywords移植 / 再生医療 / シグナル伝達 / アレルギー / カルシウム感受性 / 免疫抑制剤 / 気道過敏性
Research Abstract

肺移植の術後管理において.気道過敏性亢進により呼吸管理に難渋する症例がしばしば見られる。
その原因として移植肺は脱神経という特異な状態にあることがあげられるが,この脱神経だけでなく,移植肺の局所において気道過敏性亢進を生じさせる機構が存在することを示唆する報告も散見きれる。
本研究はこの肺移植術後の気道過敏性亢進のメカニズムを解明し,制御法を確立することを目的に行っている。
肺移植術の周術期に投与される薬剤のうち,免疫抑制剤が気道平滑筋収縮に与える影響を,平成22年度交付申請時の研究実施計画書にそって遂行した。
免疫抑制剤反復与がラット気管支における等尺性張力に与える影響
雄性Wistar系ラットを3群に分けシクロスポリン(10mg/kg)、タクロリムス(1mg/kg)、およびコントロール群としvehicleを皮下注射した。3日および7日間投与後のラットから左主気管支輪状切片(幅3mm)を作成しKrebs-Henseleit液を含むオーガンバス(容量5mL)に設置、安定静止張力(1g)を得だ後に以下のプロトコルで等尺性張力を測定した。(1)アセチルコリン(ACh)(0.1M-1mM)を累積投与した。(2)アトロピン(1M)、インドメタシン(1M)存在下にhight K+(2)溶液(10-90mM)を累積投与した。
その結果、シクロスポリン、タクロリムス群ともに3、7日投与後のラット気管支において、ACh、high K+に対する反応性はいずれもコントロール群に対して有意差がみられなかった。平成21年度の研究成果とあわせて考える、免疫抑制剤が単独でラット気道平滑筋収縮を発生、増強することは無いことを証明した。
論文投稿準備中。平成23年5月日本麻酔科学会総会及び平成23年10月米国麻酔学会にて発表(予定)。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Angiotensin II induces hyperresponsiveness of bronchial smooth muscle via an activation of p42/44 ERK in rats.2010

    • Author(s)
      Hiroyasu Sakai
    • Journal Title

      Pflugers Arch

      Volume: 460 Pages: 645-655

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The postoperative management of patientsafter pluropneumonectomy ; Influence of the mode of the operation.2010

    • Author(s)
      Aya Yamasaki
    • Journal Title

      Masui

      Volume: 59 Pages: 1400-1404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of immunosupressants on rat airway smooth muscle contraction2010

    • Author(s)
      Motohiko Hanazaki
    • Organizer
      ASA (American Society of Anesthesiologists) 2010 annual meeting
    • Place of Presentation
      サンディエゴ
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Presentation] 術後にシベノールによると思われる高度低血糖発作を繰り返した1例2010

    • Author(s)
      高野洋平
    • Organizer
      日本麻酔科学会中国四国支部第47回学術集会
    • Place of Presentation
      米子市
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Rho-kinase inhibitors augment anesthetics-induced relaxation in rat airway smooth muscle2010

    • Author(s)
      Motohiko Hanazaki
    • Organizer
      Worldpharma 2010
    • Place of Presentation
      コペンハーゲン
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] Angiotensin II induces hyperresponsiveness of bronchial smooth muscle via an activation of p42/44 ERK in rats.2010

    • Author(s)
      Sakai Hiroyasu
    • Organizer
      Worldpharma 2010
    • Place of Presentation
      コペンハーゲン
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] 気道の薬理学的研究(第338報):ラット気管支平滑筋のangiotensin II誘発気道過敏性におけるSrc family kinaseの関与2010

    • Author(s)
      西澤裕子
    • Organizer
      第122回 日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Presentation] 免疫抑制剤がラット気道平滑筋収縮に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      花崎元彦, 溝渕知司, 森田潔, 山岡建介, 千葉義彦, 三澤美和
    • Organizer
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://polaris.hoshi.ac.jp/kyoshitsu/yakuri/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi