• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

尿中バイオマーカーによる前立腺癌診断および再発再燃予測

Research Project

Project/Area Number 21592059
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

深堀 能立  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (90199167)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2014-03-31
Keywordsトランスレーショナルリサ ーチ / バイオマーカー / 尿検査 / 診断
Research Abstract

前年度と同様に、前立腺生検予定となった症例に対し、直腸診後の初尿を採取し、RNAを抽出後cDNAを合成した。今年度は、前立腺癌尿中マーカーの候補としては、前年度までのGAPDH、PSA、PCA3、GOLPH2、TMPRSS2-ERG、FGFR2IIIb、FGFR2IIIc、Mcm5に加えPSGR、EZH2、WDR19、CRISP3、FGF8、IL1α、AGRを採用し、これら標的遺伝子のPCR用primer, TaqMan probeと上述のcDNA,を用い、リアルタイム定量的PCRを実施し、各種遺伝子の発現量を定量した。各遺伝子の発現度は、発現の認められなかった場合のCt値を50とし、PSAの発現度により標準化してΔCt値とし、尿中バイオマーカー値とした。症例数は、前立腺癌群は30例、無悪性所見群は25例になった。
ROC曲線を作成し、cut off 値を設定してAUCの比較を行うと、PSGRのAUCが最大で、以下Mcm5、FGFR2IIIb、FGF8、PCA3と続いたが、いずれのAUCも0.6台で、これら以外はAUCが0.6未満であった。臨床データのAUCはPSADが最大で、以下、直腸診、PSA、PSA F/T、前立腺体積、年齢、画像診断(MRI・エコー)と続いたが、いずれのAUCも尿中マーカーのAUCより大きかった。PSAD(AUC=0.839)とPSGR(AUC=0.636)の間には有意差(P<0.03)を認めた。ROC解析で得られたcut off値を用いたPSADおよびPSGRの感度・特異度・陽性的中率・陰性的中率は、それぞれ80%・84%・86%・78%および70%・68%・72%・65%であった。前立腺癌の尿中バイオマーカーについては、PCA3と同等以上のマーカーの存在が示唆されるが、その有用性はPSADを超えるものではなく、さらなる探索が必要と考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在市販されているPCA3と同等の尿中バイオマーカーがいくつか発見でき、国際泌尿器科学会でも採択され、発表することができたので。

Strategy for Future Research Activity

更に強力な尿中バイオマーカーの探索につとめ、かつ再発予後の検討も始める。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Lower urinary tract symptoms of neurological origin in urological practice.2013

    • Author(s)
      Magari T, Fukabori Y, Ogura H, Suzuki K
    • Journal Title

      Clin Auton Res

      Volume: 23 Pages: 67-72

    • DOI

      10.1007/s10286-012-0183-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Renal Metanephric Adenoma Mimicking Papillary Renal Cell Carcinoma on Computed Tomography: A Case Report2013

    • Author(s)
      Akinori Masuda
    • Journal Title

      Urologia internationalis

      Volume: 90 Pages: 369-372

    • DOI

      DOI:10.1159/000341940

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 前立腺癌診断におけるFGFR2IIIbの尿中バイオマーカーとしての有用性

    • Author(s)
      深堀能立
    • Organizer
      第100回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
  • [Presentation] FGFR2IIIb as a candidate urine biomarker for prostate cancer detection

    • Author(s)
      Yoshitatsu Fukabori
    • Organizer
      32nd Congress of the Societe Internationale d'Urologie
    • Place of Presentation
      Fukuoka
  • [Presentation] 前立腺癌診断におけるPSGRの尿中バイオマーカーとしての有用性

    • Author(s)
      深堀能立
    • Organizer
      第77回日本泌尿器科学会東部総会
    • Place of Presentation
      東京都
  • [Presentation] 前立腺癌診断における尿中バイオマーカーの有用性の検討 ―臨床データとの比較―

    • Author(s)
      深堀能立
    • Organizer
      第28回前立腺シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi