• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

閉経後のメタボリック症候群病態形成におけるアディポネクチンとレジスチンの役割

Research Project

Project/Area Number 21592142
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

佐藤 博亮  Fukushima Medical University, 医学部, 講師 (20323595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 緑川 早苗  公立大学法人福島県立医科大学, 医学部, 講師 (10325962)
渡辺 毅  公立大学法人福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80158641)
Keywords糖尿病 / 動物 / シグナル伝達
Research Abstract

閉経期以降における動脈硬化性疾患の発症進展には、インスリン抵抗性という病態が深く関連していると考えられる。そこで、今後ますます重要と考えられるインスリン抵抗性の治療薬の開発において、閉経によるインスリン抵抗性の発症機序を解明し、レジスチンやアディポネクチンとの関連を解明することは重要と考えられる。まず、閉経後における肥満・インスリン抵抗性の病態生理を明らかにするために、卵巣摘出ラットを用いて、インスリン抵抗性の評価法としてGolden standardである正常血糖・高インスリン・クランプ検査法によりインスリン抵抗性の有無を検討した。4週齢の雌性Wistarラットにsham手術及び卵巣摘出術を施行し、手術9週後に正常血糖・高インスリン・クランプ検査法において、卵巣摘出ラットでは、glucose disposal rate (GDR)が、Sham手術ラットに比して約30%減少し、インスリン抵抗性が認められ、エストロゲン欠乏によるインスリン抵抗性モデルを確立した。また、アディポネクチン蛋白及びレジスチン蛋白を過剰発現させるアディノウイルスを作製した。卵巣摘出インスリン抵抗性モデルを用いて、アディポネクチンとレジスチンがこのインスリン感受性に及ぼす影響について正常血糖・高インスリン・クランプ検査法において検討中である。さらに、糖代謝におけるインスリン標的臓器である肝臓・骨格筋・脂肪組織におけるインスリンの細胞内情報伝達系を検討し、さらにこれら各臓器における多岐に渡る因子に関して組織学的、分子学的に検討することにより、閉経後によるインスリン抵抗性の分子機序を解明する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 糖尿病を合併する高血圧に対するバルサルタン高用量の降圧効果2009

    • Author(s)
      佐藤博亮、平井裕之、工藤明宏、長谷川浩司、藤原淳、緑川早苗、渡辺毅
    • Journal Title

      血圧Journal of Blood Pressure 16

      Pages: 797-800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TOPICS : 2型糖尿病患者における大血管障害抑制のために血糖管理は必要か?2009

    • Author(s)
      佐藤博亮、渡辺毅
    • Journal Title

      内科 103

      Pages: 786-788

  • [Presentation] Adenovirus-mediated chronic expression of adiponectin improves early stage diabetic nephropathy in STZ induced diabetic Wistar rats.2009

    • Author(s)
      Hiroaki Satoh, Shintaro Nakamaki, Akihiro Kudoh, Hiroyuki Hirai, Satoru Yamazaki, Yoshiyuki Sugaya, Koji Hasegawa, Makoto Fujiwara, Miyuki Honma, Shinichi Nakajima, Sanae Midorikawa, Tsuyoshi Watanabe
    • Organizer
      69^<th> American Diabetes Association Scientific Sessions.
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, USA
    • Year and Date
      20090605-20090609
  • [Presentation] The Mechanisms by which Pioglitazone Improves Insulin Sensitivity and Increases Body Weight in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus.2009

    • Author(s)
      Hiroyuki Hirai, Hiroaki Satoh, Akihiro Kudoh, Koji Hasegawa, Satoru Yamazaki, Yoshiyuki Sugaya, Makoto Fujiwara, Miyuki Honma, Shinichi Nakajima, Sanae Midorikawa, Tsuyoshi Watanabe.
    • Organizer
      69^<th> American Diabetes Association Scientific Sessions.
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, USA
    • Year and Date
      20090605-20090609
  • [Presentation] エンドセリン-1の3T3-L1脂肪細胞からレジスチン分泌に及ぼす影響とその作用機序2009

    • Author(s)
      工藤明宏、佐藤博亮、平井裕之、菅谷芳幸、長谷川浩司、藤原淳、本間美優樹、中嶋真一、緑川早苗、渡辺毅
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20090521-24
  • [Presentation] ヤーコンが2型糖尿病患者の糖・脂質代謝に及ぼす影響についての検討2009

    • Author(s)
      長谷川浩司、佐藤博亮、工藤明宏、平井裕之、藤原淳、菅谷芳幸、本間美優樹、中嶋真一、緑川早苗、渡辺毅
    • Organizer
      第52回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20090521-20090524

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi